ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
日本文学その他
出版社名:永岡書店
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-522-44300-2
143P 19cm
暗誦百人一首 読んで覚える!
吉海直人/監修
組合員価格 税込
941
円
(通常価格 税込 990円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
オールカラーでわかりやすい解説で理解する・覚える・楽しめる!百人一首のすべてがわかる!かるた大会で勝てる!100首暗記表つき。
もくじ情報:秋の田のかりほの庵のとまをあらみわが衣手は露にぬれつつ/天智天皇;春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山/持統天皇;足引きの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかもねむ/柿本人麻呂;田子の浦に打出でてみれば白妙のふじの高嶺に雪は降りつつ/山部赤人;奥山に紅葉ふみ分けなく鹿の声きく時ぞ秋は悲しき/猿丸大夫;かささぎの渡せる橋におく霜のしろきを見れば夜ぞふけにける/中納言家持;天の原ふりさけ見れば春日なるみかさの山に出でし月かも/安倍仲麻呂;わが庵…(
続く
)
オールカラーでわかりやすい解説で理解する・覚える・楽しめる!百人一首のすべてがわかる!かるた大会で勝てる!100首暗記表つき。
もくじ情報:秋の田のかりほの庵のとまをあらみわが衣手は露にぬれつつ/天智天皇;春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山/持統天皇;足引きの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかもねむ/柿本人麻呂;田子の浦に打出でてみれば白妙のふじの高嶺に雪は降りつつ/山部赤人;奥山に紅葉ふみ分けなく鹿の声きく時ぞ秋は悲しき/猿丸大夫;かささぎの渡せる橋におく霜のしろきを見れば夜ぞふけにける/中納言家持;天の原ふりさけ見れば春日なるみかさの山に出でし月かも/安倍仲麻呂;わが庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり/喜撰法師;花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせしまに/小野小町;これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関/蝉丸;わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと人にはつげよあまの釣り舟/参議篁;天つ風雲のかよひぢ吹きとぢよをとめの姿しばし留めむ/僧正遍昭;筑波嶺の峰より落つるみなの川恋ぞつもりて淵となりぬる/陽成院;陸奥のしのぶもぢずり誰故にみだれ初めにし我ならなくに/河原左大臣;君がため春の野に出でて若菜つむわが衣手に雪は降りつつ/光孝天皇;立別れいなばの山の峰におふるまつとし聞かば今帰り来む/中納言行平;ちはやぶる神代も聞かず龍田川から紅に水くくるとは/在原業平朝臣;住の江の岸による浪よるさへや夢の通ひ路人目よくらむ/藤原敏行朝臣;難波潟短き葦のふしのまもあはでこの世をすぐしてよとや/伊勢;侘びぬれば今はた同じ難波なる身をつくしても逢はむとぞ思ふ/元良親王〔ほか〕
著者プロフィール
吉海 直人(ヨシカイ ナオト)
1953年長崎県生まれ。百人一首の研究家で、百人一首グッズのコレクターとしても知られる。同志社女子大学名誉教授。専門は平安時代の物語及び和歌の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉海 直人(ヨシカイ ナオト)
1953年長崎県生まれ。百人一首の研究家で、百人一首グッズのコレクターとしても知られる。同志社女子大学名誉教授。専門は平安時代の物語及び和歌の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
小学生まんがでおもしろ学習セット 9巻セット
吉海直人/ほか監修
世界でいちばん素敵な源氏物語の教室
吉海直人/監修
まんがで読む百人一首/学研学習まんがシリーズ
吉海直人/監修 小坂伊吹/まんが 樹咲リヨコ/まんが 華潤/まんが かめいけんじ/まんが
マンガでわかる!10才までに覚えたい百人一首
高濱正伸/監修 吉海直人/監修
のびーる国語百人一首/角川まんが学習シリーズ T5
吉海直人/監修
えんぴつで源氏物語 老境篇
大迫閑歩/書 吉海直人/監修
えんぴつで源氏物語 盛年篇
大迫閑歩/書 吉海直人/監修
世界でいちばん素敵な百人一首の教室
吉海直人/監修
漫画で楽しく歌を味わう百人一首/Boutiquebooks
吉海直人/監修
もくじ情報:秋の田のかりほの庵のとまをあらみわが衣手は露にぬれつつ/天智天皇;春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山/持統天皇;足引きの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかもねむ/柿本人麻呂;田子の浦に打出でてみれば白妙のふじの高嶺に雪は降りつつ/山部赤人;奥山に紅葉ふみ分けなく鹿の声きく時ぞ秋は悲しき/猿丸大夫;かささぎの渡せる橋におく霜のしろきを見れば夜ぞふけにける/中納言家持;天の原ふりさけ見れば春日なるみかさの山に出でし月かも/安倍仲麻呂;わが庵…(続く)
もくじ情報:秋の田のかりほの庵のとまをあらみわが衣手は露にぬれつつ/天智天皇;春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山/持統天皇;足引きの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかもねむ/柿本人麻呂;田子の浦に打出でてみれば白妙のふじの高嶺に雪は降りつつ/山部赤人;奥山に紅葉ふみ分けなく鹿の声きく時ぞ秋は悲しき/猿丸大夫;かささぎの渡せる橋におく霜のしろきを見れば夜ぞふけにける/中納言家持;天の原ふりさけ見れば春日なるみかさの山に出でし月かも/安倍仲麻呂;わが庵は都のたつみしかぞ住む世をうぢ山と人はいふなり/喜撰法師;花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせしまに/小野小町;これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関/蝉丸;わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと人にはつげよあまの釣り舟/参議篁;天つ風雲のかよひぢ吹きとぢよをとめの姿しばし留めむ/僧正遍昭;筑波嶺の峰より落つるみなの川恋ぞつもりて淵となりぬる/陽成院;陸奥のしのぶもぢずり誰故にみだれ初めにし我ならなくに/河原左大臣;君がため春の野に出でて若菜つむわが衣手に雪は降りつつ/光孝天皇;立別れいなばの山の峰におふるまつとし聞かば今帰り来む/中納言行平;ちはやぶる神代も聞かず龍田川から紅に水くくるとは/在原業平朝臣;住の江の岸による浪よるさへや夢の通ひ路人目よくらむ/藤原敏行朝臣;難波潟短き葦のふしのまもあはでこの世をすぐしてよとや/伊勢;侘びぬれば今はた同じ難波なる身をつくしても逢はむとぞ思ふ/元良親王〔ほか〕