ようこそ!
出版社名:南方新社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-86124-553-4
「反・脱原発」ここにあり
青木幸雄
組合員価格 税込 2,090
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
九州・宮崎県。理不尽な原発政策に、住民自ら立ち向かう。串間原発建設計画、小丸川揚水発電所建設、巨大送電鉄塔建設、使用済み核燃料中間貯蔵施設、核のゴミ最終処分場…。そして鹿児島県川内原発!
もくじ情報:チェルノブイリ原発事故が起きた!;串間原発建設計画;小丸川揚水発電所と綾の森の巨大送電鉄塔建設;南郷町:使用済み核燃料の中間貯蔵施設;宮崎県内4カ所に原発ゴミ候補地;川内原発3号機増設;南大隅町:核のゴミと福島事故汚染土;福島第一原発事故が起きた!
九州・宮崎県。理不尽な原発政策に、住民自ら立ち向かう。串間原発建設計画、小丸川揚水発電所建設、巨大送電鉄塔建設、使用済み核燃料中間貯蔵施設、核のゴミ最終処分場…。そして鹿児島県川内原発!
もくじ情報:チェルノブイリ原発事故が起きた!;串間原発建設計画;小丸川揚水発電所と綾の森の巨大送電鉄塔建設;南郷町:使用済み核燃料の中間貯蔵施設;宮崎県内4カ所に原発ゴミ候補地;川内原発3号機増設;南大隅町:核のゴミと福島事故汚染土;福島第一原発事故が起きた!
著者プロフィール
青木 幸雄(アオキ ユキオ)
宮崎の自然と未来を守る会共同代表。宮崎県生まれ。実家の作物にチェルノブイリの放射能を検出以来、原発問題に取り組む。串間原発計画や南郷町中間貯蔵施設問題などに取り組む。仲間と続ける毎週金曜日の「原発再稼働反対ウォーク」は、川内原発廃炉等を訴え、すでに630回を超えた。デザイン業・ギャラリー運営を経て、自主定年的帰農。現代美術や米作りに関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 幸雄(アオキ ユキオ)
宮崎の自然と未来を守る会共同代表。宮崎県生まれ。実家の作物にチェルノブイリの放射能を検出以来、原発問題に取り組む。串間原発計画や南郷町中間貯蔵施設問題などに取り組む。仲間と続ける毎週金曜日の「原発再稼働反対ウォーク」は、川内原発廃炉等を訴え、すでに630回を超えた。デザイン業・ギャラリー運営を経て、自主定年的帰農。現代美術や米作りに関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本