ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-06-535527-5
214P 19cm
翔ぶ女たち
小川公代/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:英文学から、ケアの視点を通した社会批評まで、幅広く活躍を続ける小川公代氏。小川氏が惹かれてきた作家・翻訳家の野上弥生子(1885~1985年)は、家父長制の時代にあって、当時の伸びやかな女子教育の場で教養を身につけ、英語を学び、優れた創作をつづけながら、一方では、家庭のケアを担う者として活動の制約も甘受した女性であった。英会話学校を家業とする家に生まれ育ち、生きるための技術、教養の糧として英語に向き合ってきた小川氏が、自身を、野上弥生子の生涯や活動に投影し、そこから派生するフェミニズムやケア、エンパワメントをめぐる問題を、さまざまな文学、映画、漫画などの作者、作品を通して語る批評の書…(続く
内容紹介:英文学から、ケアの視点を通した社会批評まで、幅広く活躍を続ける小川公代氏。小川氏が惹かれてきた作家・翻訳家の野上弥生子(1885~1985年)は、家父長制の時代にあって、当時の伸びやかな女子教育の場で教養を身につけ、英語を学び、優れた創作をつづけながら、一方では、家庭のケアを担う者として活動の制約も甘受した女性であった。英会話学校を家業とする家に生まれ育ち、生きるための技術、教養の糧として英語に向き合ってきた小川氏が、自身を、野上弥生子の生涯や活動に投影し、そこから派生するフェミニズムやケア、エンパワメントをめぐる問題を、さまざまな文学、映画、漫画などの作者、作品を通して語る批評の書である。次々と著者の脳裏に浮かぶイメージが繰り出される刺激的な書。
ロングセラー『ケアの倫理とエンパワメント』『ケアする惑星』著者の最新作。明治から昭和にかけて活躍した小説家・野上弥生子。語学力や教養やケア実践を、弥生子はその先駆的な仕事にどう活かしたのか。「ケア」をテーマに研究を続けてきた英文学者の「私」が彼女の人生に惹かれた理由とは。文学、映画、アニメ、音楽…現代の表現者たちの言葉をつなげて語る斬新な評論。「私」と「あなた」をつなぐ抵抗とエンパワメントの物語を読み解く。
もくじ情報:1章 言葉の森を育てた女たち―松田青子と野上弥生子(松田青子の『英子の森』;「ファスト教養」と「レジリエンス」への抵抗 ほか);2章 『エブエブ』と文学のエンパワメント―辻村深月と野生弥生子(規範から翔ぶエヴリン;辻村深月の『傲慢と善良』とウルフの「姿見のなかの婦人」 ほか);3章 魔女たちのエンパワメント―『テンペスト』から『水星の魔女』まで(『水星の魔女』と“バックラッシュ”;“人間中心主義”から“生命中心主義”へ ほか);4章 ザ・グレート・ウォー―女たちの語りに耳をすます(テイラー・スウィフトの反戦ソング;宮〓駿の『君たちはどう生きるか』 ほか)
著者プロフィール
小川 公代(オガワ キミヨ)
1972年和歌山県生まれ。上智大学外国語学部教授。ケンブリッジ大学政治社会学部卒業。グラスゴー大学博士課程修了(Ph.D.)。専門は、ロマン主義文学、および医学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 公代(オガワ キミヨ)
1972年和歌山県生まれ。上智大学外国語学部教授。ケンブリッジ大学政治社会学部卒業。グラスゴー大学博士課程修了(Ph.D.)。専門は、ロマン主義文学、および医学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本