ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
科学
>
科学一般
出版社名:法政大学出版局
出版年月:1990年10月
ISBN:978-4-588-00315-8
290,13P 20cm
過去からの警告/叢書・ウニベルシタス 315
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山本尤/訳 内藤道夫/訳
組合員価格 税込
2,772
円
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:自然との関係を絶った自然科学,人類の滅亡を先導する現代科学の憂慮すべき状況を,カント,ニーチェ,クラウス,カフカ等々の先哲の証言によって批判した文明論。
自然との関係を絶ってしまった自然科学、人類を滅亡へと導く最先端科学技術の憂慮すべき現状を、カント、ドラクロワ、ニーチェ、クラウス、カフカ、ヴェーユ等々の先哲の証言と自らの分子生物学者としての発言を通して犀利かつ痛烈に分析・批判した現代文明論。
もくじ情報:1 ルキアノス―知の意味;2 カント―草の茎ニュートンに不都合な展望;3 ハーマン―自然の眩惑;4 ピーコック―自然科学に対する早期懸念;5 ドラクロワ―進歩と時代遅れ;6 アミエ…(
続く
)
内容紹介:自然との関係を絶った自然科学,人類の滅亡を先導する現代科学の憂慮すべき状況を,カント,ニーチェ,クラウス,カフカ等々の先哲の証言によって批判した文明論。
自然との関係を絶ってしまった自然科学、人類を滅亡へと導く最先端科学技術の憂慮すべき現状を、カント、ドラクロワ、ニーチェ、クラウス、カフカ、ヴェーユ等々の先哲の証言と自らの分子生物学者としての発言を通して犀利かつ痛烈に分析・批判した現代文明論。
もくじ情報:1 ルキアノス―知の意味;2 カント―草の茎ニュートンに不都合な展望;3 ハーマン―自然の眩惑;4 ピーコック―自然科学に対する早期懸念;5 ドラクロワ―進歩と時代遅れ;6 アミエル―凡庸の時代;7 ニーチェ―未知なるものへの墜落;8 カール・クラウス―消滅した意見一致;9 カフカ―出口のない部屋;10 シモーヌ・ヴェイユ―愛する世界に参加する科学
同じ著者名で検索した本
自然・人間・科学 生化学者のアフォリズム/叢書・ウニベルシタス 764
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山本尤/訳 伊藤富雄/訳
人間の生の遺産/叢書・ウニベルシタス 595
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 清水健次/〔ほか〕訳
懐疑的省察ABC 続・重大な疑問/叢書・ウニベルシタス 588
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山本尤/訳 伊藤富雄/訳
証人 言葉と科学についての省察/叢書・ウニベルシタス 496
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山本尤/訳 内藤道雄/訳
未来批判 あるいは世界史に対する嫌悪/叢書・ウニベルシタス 425
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山本尤/訳 伊藤富雄/訳
不可解な秘密 自然のための,そして自然に抗する戦いとしての科学/叢書・ウニベルシタス 403
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山本尤/訳 内藤道雄/訳
重大な疑問 懐疑的省察録/叢書・ウニベルシタス 377
エルヴィン・シャルガフ/〔著〕 山形和美/〔ほか〕訳
自然との関係を絶ってしまった自然科学、人類を滅亡へと導く最先端科学技術の憂慮すべき現状を、カント、ドラクロワ、ニーチェ、クラウス、カフカ、ヴェーユ等々の先哲の証言と自らの分子生物学者としての発言を通して犀利かつ痛烈に分析・批判した現代文明論。
もくじ情報:1 ルキアノス―知の意味;2 カント―草の茎ニュートンに不都合な展望;3 ハーマン―自然の眩惑;4 ピーコック―自然科学に対する早期懸念;5 ドラクロワ―進歩と時代遅れ;6 アミエ…(続く)
自然との関係を絶ってしまった自然科学、人類を滅亡へと導く最先端科学技術の憂慮すべき現状を、カント、ドラクロワ、ニーチェ、クラウス、カフカ、ヴェーユ等々の先哲の証言と自らの分子生物学者としての発言を通して犀利かつ痛烈に分析・批判した現代文明論。
もくじ情報:1 ルキアノス―知の意味;2 カント―草の茎ニュートンに不都合な展望;3 ハーマン―自然の眩惑;4 ピーコック―自然科学に対する早期懸念;5 ドラクロワ―進歩と時代遅れ;6 アミエル―凡庸の時代;7 ニーチェ―未知なるものへの墜落;8 カール・クラウス―消滅した意見一致;9 カフカ―出口のない部屋;10 シモーヌ・ヴェイユ―愛する世界に参加する科学