ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
語学
>
日本語
>
日本語教育
出版社名:古今書院
出版年月:1997年9月
ISBN:978-4-7722-1342-4
123P 26cm
日本語の表現技術 読解と作文 上級
倉八順子/著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、日本語能力試験1級合格程度の日本語能力を持つ学習者が、日本語で内容を表現出来る技術を習得するためのテキストである。
もくじ情報:第1課 松下幸之助―素直な心;第2課 湯川秀樹―目に見えないもの;第3課 緒方貞子―難民つくらぬ世界へ;第4課 森英恵―ファッションから日本人を考える;第5課 伊達公子―笑み輝かせ「後悔ない」;第6課 井深大―創造的技術力を備えた経営者;第7課 本田宗一郎―仕事を楽しむ;第8課 信長・秀吉・家康―時代を見据える;第9課 坂本龍馬―見える場に立つ;第10課 向井千秋―宇宙医学に『天女の実験』;第11課 夏目漱石―私の個人主義;第12課 福沢諭吉―文明は人を高尚に…(
続く
)
本書は、日本語能力試験1級合格程度の日本語能力を持つ学習者が、日本語で内容を表現出来る技術を習得するためのテキストである。
もくじ情報:第1課 松下幸之助―素直な心;第2課 湯川秀樹―目に見えないもの;第3課 緒方貞子―難民つくらぬ世界へ;第4課 森英恵―ファッションから日本人を考える;第5課 伊達公子―笑み輝かせ「後悔ない」;第6課 井深大―創造的技術力を備えた経営者;第7課 本田宗一郎―仕事を楽しむ;第8課 信長・秀吉・家康―時代を見据える;第9課 坂本龍馬―見える場に立つ;第10課 向井千秋―宇宙医学に『天女の実験』;第11課 夏目漱石―私の個人主義;第12課 福沢諭吉―文明は人を高尚にする
同じ著者名で検索した本
対話による日本語教育 国家資格「登録日本語教員」をめざして
倉八順子/著
「日本語教師」という仕事 多文化と対話する「ことば」を育む
倉八順子/著
日本語の論文力練習帳
倉八順子/著
対話で育む多文化共生入門 ちがいを楽しみ、ともに生きる社会をめざして
倉八順子/著
日本語の作文力練習帳 上級/大学・大学院で学ぶために
倉八順子/著
日本語表現の教室 中級/語彙と表現と作文
倉八順子/著
日本語の作文技術 中・上級
倉八順子/著
コミュニケーション中心の教授法と学習意欲
倉八順子/著
もくじ情報:第1課 松下幸之助―素直な心;第2課 湯川秀樹―目に見えないもの;第3課 緒方貞子―難民つくらぬ世界へ;第4課 森英恵―ファッションから日本人を考える;第5課 伊達公子―笑み輝かせ「後悔ない」;第6課 井深大―創造的技術力を備えた経営者;第7課 本田宗一郎―仕事を楽しむ;第8課 信長・秀吉・家康―時代を見据える;第9課 坂本龍馬―見える場に立つ;第10課 向井千秋―宇宙医学に『天女の実験』;第11課 夏目漱石―私の個人主義;第12課 福沢諭吉―文明は人を高尚に…(続く)
もくじ情報:第1課 松下幸之助―素直な心;第2課 湯川秀樹―目に見えないもの;第3課 緒方貞子―難民つくらぬ世界へ;第4課 森英恵―ファッションから日本人を考える;第5課 伊達公子―笑み輝かせ「後悔ない」;第6課 井深大―創造的技術力を備えた経営者;第7課 本田宗一郎―仕事を楽しむ;第8課 信長・秀吉・家康―時代を見据える;第9課 坂本龍馬―見える場に立つ;第10課 向井千秋―宇宙医学に『天女の実験』;第11課 夏目漱石―私の個人主義;第12課 福沢諭吉―文明は人を高尚にする