ようこそ!
出版社名:語学春秋社
出版年月:2000年8月
ISBN:978-4-87568-553-1
42P 22cm
若草物語/イングリッシュトレジャリー・シリーズ 1 英語の宝箱 1
L.M.オルコット/〔著〕 小泉竜雄/訳注
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
言語の学習にはテレビ、ビデオよりもラジオ、CDの方がはるかに適している。それは音だけが唯一のコミュニケーションの手段だからだ。耳の働きは鋭敏となり、英語リスニング力はそのぶん確実に上達する。アメリカで制作されたこの『イングリッシュ・トレジャリー(英語の宝箱)』は、その点リスニングの究極の教材といえるだろう。名作をたのしむというステキな環境の中で、総合的な語学学習ができるところに、この教材のすばらしい利点が見出せよう。「リスニング力」はもちろん、物語の中でこそ最もよく覚えられる「単語・会話表現」、そしてシャドウ(あとからついて言う)で身につく「スピーキング力」、英語シナリオ一本まるごと読むことで…(続く
言語の学習にはテレビ、ビデオよりもラジオ、CDの方がはるかに適している。それは音だけが唯一のコミュニケーションの手段だからだ。耳の働きは鋭敏となり、英語リスニング力はそのぶん確実に上達する。アメリカで制作されたこの『イングリッシュ・トレジャリー(英語の宝箱)』は、その点リスニングの究極の教材といえるだろう。名作をたのしむというステキな環境の中で、総合的な語学学習ができるところに、この教材のすばらしい利点が見出せよう。「リスニング力」はもちろん、物語の中でこそ最もよく覚えられる「単語・会話表現」、そしてシャドウ(あとからついて言う)で身につく「スピーキング力」、英語シナリオ一本まるごと読むことでつく「読解力」と、まさに一石四鳥の「英語の宝箱」だ。どの作品を取り上げても文句なく楽しめる。

同じ著者名で検索した本