ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
中公クラシックス
出版社名:中央公論新社
出版年月:2001年10月
ISBN:978-4-12-160017-2
400P 18cm
パンセ 2/中公クラシックス W11
パスカル/〔著〕 前田陽一/訳 由木康/訳
組合員価格 税込
1,634
円
(通常価格 税込 1,815円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
近代のとば口に立ち、合理主義と人間中心主義の行き着く先に鋭い疑問の刃を突きつけた逆説的な思想家。
近代のとば口に立ち、合理主義と人間中心主義の行き着く先に鋭い疑問の刃を突きつけた逆説的な思想家。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:パンセ(永続性;表徴;預言;イエス・キリストの証拠;奇跡;論争的断章);小品集(真空論序言;覚え書;ド・サシ氏との対話;幾何学的精神について)
もくじ情報:パンセ(永続性;表徴;預言;イエス・キリストの証拠;奇跡;論争的断章);小品集(真空論序言;覚え書;ド・サシ氏との対話;幾何学的精神について)
著者プロフィール
パスカル(パスカル)
1623~62。フランスの数学者、物理学者、哲学者。幼少のころから数学に天分を発揮、16歳で『円錐曲線試論』を発表し世を驚嘆させる。「パスカルの原理」を発見するなど科学研究でも業績をあげる。後年は「プロヴァンシアル」の名で知られる書簡を通して、イエズス会の弛緩した道徳観を攻撃、一大センセーションをまきおこした
パスカル(パスカル)
1623~62。フランスの数学者、物理学者、哲学者。幼少のころから数学に天分を発揮、16歳で『円錐曲線試論』を発表し世を驚嘆させる。「パスカルの原理」を発見するなど科学研究でも業績をあげる。後年は「プロヴァンシアル」の名で知られる書簡を通して、イエズス会の弛緩した道徳観を攻撃、一大センセーションをまきおこした
同じ著者名で検索した本
A Beautiful Butterfly/アプリコットBIG BOOK 2
Mikiko Nakamoto/著 A.P.PASCAL/〔絵〕
小品と手紙/岩波文庫 33-614-5
パスカル/〔著〕 塩川徹也/訳 望月ゆか/訳
最新世界紛争地図
パスカル・ボニファス/〔著〕 ユベール・ヴェドリーヌ/〔著〕 神奈川夏子/訳
それでも。マキァヴェッリ、パスカル
カルロ・ギンズブルグ/〔著〕 上村忠男/訳
これからの微生物学 マイクロバイオータからCRISPRへ
パスカル・コサール/〔著〕 矢倉英隆/訳
ガイデッドサージェリープランニング・サクセスマニュアル 10年の蓄積に基づくそのノウハウのすべて
中村社綱/監著 三好敬三/監著 Pascal Kunz/〔ほか〕著
フランス式毎日がおもしろくなる自分らしくはたらく手帳
パスカル・フロリ/〔著〕 セドリック・フロリ/〔著〕 前田康二郎/〔著〕
パスカル『パンセ』を楽しむ 名句案内40章/講談社学術文庫 2394
山上浩嗣/〔著〕
パンセ/キリスト教古典叢書
パスカル/〔著〕 田辺保/訳
ワイド版世界の大思想 〔第2期〕5 オンデマンド/パスカル パンセ
1623~62。フランスの数学者、物理学者、哲学者。幼少のころから数学に天分を発揮、16歳で『円錐曲線試論』を発表し世を驚嘆させる。「パスカルの原理」を発見するなど科学研究でも業績をあげる。後年は「プロヴァンシアル」の名で知られる書簡を通して、イエズス会の弛緩した道徳観を攻撃、一大センセーションをまきおこした
1623~62。フランスの数学者、物理学者、哲学者。幼少のころから数学に天分を発揮、16歳で『円錐曲線試論』を発表し世を驚嘆させる。「パスカルの原理」を発見するなど科学研究でも業績をあげる。後年は「プロヴァンシアル」の名で知られる書簡を通して、イエズス会の弛緩した道徳観を攻撃、一大センセーションをまきおこした