ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教育
>
教育学
>
教育学・教育論
出版社名:むぎ社
出版年月:2001年12月
ISBN:978-4-944116-20-1
231P 20cm
教師になるあなたへティー茶ーホッとタイム/若太陽文庫 9
新城俊昭/著
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
著者の日日の教育現場での生徒たちとの触れ合いを通してこぼれ落ちる教壇風景を、笑いとペーソスにくるみ、みごとに活写した教育コラム。
もくじ情報:新学期は葉書で担任あいさつ;友達紹介;教室美化は天井から;学級日誌の活用;学級週刊誌を作ろう;点呼の意味;輪を作ろう―ゲームでクラス作り;心に残る教え;自分探し;沖縄返還の日―五月十五日はどのようにして決められたのか〔ほか〕
著者の日日の教育現場での生徒たちとの触れ合いを通してこぼれ落ちる教壇風景を、笑いとペーソスにくるみ、みごとに活写した教育コラム。
もくじ情報:新学期は葉書で担任あいさつ;友達紹介;教室美化は天井から;学級日誌の活用;学級週刊誌を作ろう;点呼の意味;輪を作ろう―ゲームでクラス作り;心に残る教え;自分探し;沖縄返還の日―五月十五日はどのようにして決められたのか〔ほか〕
著者プロフィール
新城 俊昭(アラシロ トシアキ)
沖縄県立嘉手納高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新城 俊昭(アラシロ トシアキ)
沖縄県立嘉手納高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
歴史総合と沖縄 新課程・高等学校歴史教科書 探究心を育てるためのもう一つの眼差し
新城俊昭/著 沖縄歴史教育研究会/編集協力
これだけは知っておきたいよねおきなわのこと 少年・少女のためのウチナー総合学習書
新城俊昭/著 沖縄歴史教育研究会/編集協力
琉球・沖縄の世界 謎解きジンブン塾 上巻 クイズでわかる
新城俊昭/著
前川喜平教育のなかのマイノリティを語る 高校中退・夜間中学・外国につながる子ども・LGBT・沖縄の歴史教育
前川喜平/著 青砥恭/著 関本保孝/著 善元幸夫/著 金井景子/著 新城俊昭/著
琉球・沖縄史 ジュニア版 沖縄をよく知るための歴史教科書
新城俊昭/著
琉球・沖縄史 ジュニア版 沖縄をよく知るための歴史教科書
新城俊昭/著
教養講座琉球・沖縄史
新城俊昭/著
沖縄から見える歴史風景 探究心を育てるためのもう一つのまなざし 高校日本史教科書Bに記述されている琉球・沖縄
新城俊昭/著
琉球・沖縄史 ジュニア版 沖縄をよく知るための歴史教科書
新城俊昭/著
もくじ情報:新学期は葉書で担任あいさつ;友達紹介;教室美化は天井から;学級日誌の活用;学級週刊誌を作ろう;点呼の意味;輪を作ろう―ゲームでクラス作り;心に残る教え;自分探し;沖縄返還の日―五月十五日はどのようにして決められたのか〔ほか〕
もくじ情報:新学期は葉書で担任あいさつ;友達紹介;教室美化は天井から;学級日誌の活用;学級週刊誌を作ろう;点呼の意味;輪を作ろう―ゲームでクラス作り;心に残る教え;自分探し;沖縄返還の日―五月十五日はどのようにして決められたのか〔ほか〕