ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
数学
>
数学一般
出版社名:朝倉書店
出版年月:2002年9月
ISBN:978-4-254-11090-6
536P 22cm
科学技術者のための数学ハンドブック
Tai L.Chow/著 鈴木増雄/〔ほか〕訳
組合員価格 税込
15,840
円
(通常価格 税込 17,600円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
数学の重要事項を概観するのに役立ち、また必要な事項を手っ取り早く知ることのできる便利な書。
数学の重要事項を概観するのに役立ち、また必要な事項を手っ取り早く知ることのできる便利な書。
内容紹介・もくじなど
本書は、大学での理工系学生のための数学教育の難点を和らげ、また、大学院生やすでに研究者になって活躍している人々にも、数学全体を概観したり、研究中に必要となった事項を手っ取り早く知るのに役立つものである。大学で理工系の基礎科目としての力学や電磁気学を学ぶのにすぐ必要となるベクトル解析から解説。その後、すぐに、どの分野でも重要な常微分方程式、そして、行列、フーリエ級数、フーリエ積分と続いている。さらにその後、それらの背後にある共通した概念、普遍的、抽象的な事項としての線形ベクトル空間が学べるように配置されている。そして、特殊関数論、変分法、ラプラス変換、偏微分方程式、積分方程式と日頃よく使う数学が…(
続く
)
本書は、大学での理工系学生のための数学教育の難点を和らげ、また、大学院生やすでに研究者になって活躍している人々にも、数学全体を概観したり、研究中に必要となった事項を手っ取り早く知るのに役立つものである。大学で理工系の基礎科目としての力学や電磁気学を学ぶのにすぐ必要となるベクトル解析から解説。その後、すぐに、どの分野でも重要な常微分方程式、そして、行列、フーリエ級数、フーリエ積分と続いている。さらにその後、それらの背後にある共通した概念、普遍的、抽象的な事項としての線形ベクトル空間が学べるように配置されている。そして、特殊関数論、変分法、ラプラス変換、偏微分方程式、積分方程式と日頃よく使う数学が続き、最後に数値解法と確率過程を簡単に紹介する。
もくじ情報:ベクトル解析とテンソル解析;常微分方程式;行列代数;フーリエ級数とフーリエ積分;線形ベクトル空間;複素関数;特殊関数;変分法;ラプラス変換;偏微分方程式;簡単な線型積分方程式;群論;数値的方法;確率論入門
著者プロフィール
鈴木 増雄(スズキ マスオ)
1937年茨城県に生まれる。1966年東京大学数物系大学院博士課程修了。現在、東京理科大学理学部応用物理学科教授・理学博士。東京大学名誉教授
鈴木 増雄(スズキ マスオ)
1937年茨城県に生まれる。1966年東京大学数物系大学院博士課程修了。現在、東京理科大学理学部応用物理学科教授・理学博士。東京大学名誉教授
同じ著者名で検索した本
イギリス労働組合史 団結する「働く人びと」とリベラリズム/叢書・ウニベルシタス 1185
アラスター・J.リード/著 齊藤健太郎/訳
認知戦 悪意のSNS戦略/文春新書 1502
イタイ・ヨナト/著 奥山真司/訳
戦争の「犠牲者」とは誰か 元イスラエル軍兵士の証言と教会の戦争責任/カイロスブックス 11
ダニー・ネフセタイ/〔述〕 信州夏期宣教講座/編
反転領域/創元SF文庫 SFレ4-1
アレステア・レナルズ/著 中原尚哉/訳
パンデミックと医薬品供給の法的問題 アンチコモンズの悲劇からの解放に向けて
前田健/編著 ロイ・A.パルテイン/編著
ベッドがあれば/叢書《エル・アトラス》
アブデッラー・ターイア/著 鵜戸聡/訳
ミロのことば 私は園丁のように働く
ジュアン・ミロ/著 イヴォン・タイヤンディエ/編 阿部雅世/訳
神さまになりまして、ヒトの名前を捨てました。 2/ビーズログコミックス
Dite/著 石田リンネ/原作 motai/キャラクター原案
瞬間ストレスリセット 科学的に「脳がラクになる」75の方法
ジェニファー・L.タイツ/著 久山葉子/訳
かいのきツリーバンクを利用したコーパス日本語学入門
吉本啓/著 アラステア・バトラー/著
もくじ情報:ベクトル解析とテンソル解析;常微分方程式;行列代数;フーリエ級数とフーリエ積分;線形ベクトル空間;複素関数;特殊関数;変分法;ラプラス変換;偏微分方程式;簡単な線型積分方程式;群論;数値的方法;確率論入門
1937年茨城県に生まれる。1966年東京大学数物系大学院博士課程修了。現在、東京理科大学理学部応用物理学科教授・理学博士。東京大学名誉教授
1937年茨城県に生まれる。1966年東京大学数物系大学院博士課程修了。現在、東京理科大学理学部応用物理学科教授・理学博士。東京大学名誉教授