ようこそ!
出版社名:都政新報社
出版年月:2002年9月
ISBN:978-4-88614-092-0
259P 19cm
東京は変わったか 石原都政検証
嶋田昭浩/著 柏田健次郎/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
総理はあるのか・・・。都庁記者クラブの「番記者」は、1期4年の都政に何を見たか。政策を徹底検証する。/「東京から日本を変える」と訴え、当選した石原知事。大手銀行を対象にした外形標準課税の導入と敗訴など、3年半の政策を検証。
総理はあるのか・・・。都庁記者クラブの「番記者」は、1期4年の都政に何を見たか。政策を徹底検証する。/「東京から日本を変える」と訴え、当選した石原知事。大手銀行を対象にした外形標準課税の導入と敗訴など、3年半の政策を検証。
内容紹介・もくじなど
都庁記者クラブの「番記者」は、1期4年の都政に何を見たか。政策を検証する。
もくじ情報:第1章 「銀行税」敗訴の衝撃(狙いは「東京から国を…」;「崖っぷち」の都財政 ほか);第2章 首都圏IT革命宣言(シンガポールで見た指導力;三三〇〇万電子都市 ほか);第3章 環境と開発のはざま(文明の利器と人の命の「トレードオフ」;公害対策、美濃部都政の「功と罪」 ほか);第4章 福祉見直しと医療改革の実相(行き過ぎた議会対策;都営施設からの撤退 ほか);第5章 ミニ国家・東京の実験(引き継ぎに一役買った台湾政権交代;中曽根元首相の「大脱出」、そして三宅島全島避難 ほか)
都庁記者クラブの「番記者」は、1期4年の都政に何を見たか。政策を検証する。
もくじ情報:第1章 「銀行税」敗訴の衝撃(狙いは「東京から国を…」;「崖っぷち」の都財政 ほか);第2章 首都圏IT革命宣言(シンガポールで見た指導力;三三〇〇万電子都市 ほか);第3章 環境と開発のはざま(文明の利器と人の命の「トレードオフ」;公害対策、美濃部都政の「功と罪」 ほか);第4章 福祉見直しと医療改革の実相(行き過ぎた議会対策;都営施設からの撤退 ほか);第5章 ミニ国家・東京の実験(引き継ぎに一役買った台湾政権交代;中曽根元首相の「大脱出」、そして三宅島全島避難 ほか)
著者プロフィール
嶋田 昭浩(シマダ アキヒロ)
1963年、東京生まれ。東北大学経済学部卒業。86年、共同通信社入社。大分支局、北九州支局、名古屋支社経済部勤務。91年退社。以後、ウィーン在住のフリージャーナリストとして、東欧・バルカン諸国の経済改革、民族紛争を取材(92年にはウィーン大学で東南欧研究)。94年、中日新聞社入社。東京本社(東京新聞)特別報道部、社会部司法担当を経て、99年から都庁担当。2002年8月より外務部勤務
嶋田 昭浩(シマダ アキヒロ)
1963年、東京生まれ。東北大学経済学部卒業。86年、共同通信社入社。大分支局、北九州支局、名古屋支社経済部勤務。91年退社。以後、ウィーン在住のフリージャーナリストとして、東欧・バルカン諸国の経済改革、民族紛争を取材(92年にはウィーン大学で東南欧研究)。94年、中日新聞社入社。東京本社(東京新聞)特別報道部、社会部司法担当を経て、99年から都庁担当。2002年8月より外務部勤務