ようこそ!
本 > 社会 > 政治 > 政治学
出版社名:恒星社厚生閣
出版年月:2002年10月
ISBN:978-4-7699-0975-0
179P 22cm
都市化と投票行動の研究
菅沢均/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は投票行動を社会の構造的脈絡において捉えることを目的とした一つの試論である。また、本書は都市や都市化についての社会学的、経済学的研究成果を政治学に援用した一つの学際的研究でもある。
もくじ情報:第1章 東京大都市圏における投票行動の研究(一)―投票行動分析方法(選挙区分類と都市化)に関する一考察;第2章 東京大都市圏における投票行動の研究(二);第3章 東京大都市圏における投票行動の研究(三)―1970年以降における政党支持なし層の動向と機能的系列化;第4章 東京大都市圏における投票行動の研究(四);第5章 ポスト産業社会における政治・社会意識―現代社会論の系譜を踏まえて;第6章 地方議員…(続く
本書は投票行動を社会の構造的脈絡において捉えることを目的とした一つの試論である。また、本書は都市や都市化についての社会学的、経済学的研究成果を政治学に援用した一つの学際的研究でもある。
もくじ情報:第1章 東京大都市圏における投票行動の研究(一)―投票行動分析方法(選挙区分類と都市化)に関する一考察;第2章 東京大都市圏における投票行動の研究(二);第3章 東京大都市圏における投票行動の研究(三)―1970年以降における政党支持なし層の動向と機能的系列化;第4章 東京大都市圏における投票行動の研究(四);第5章 ポスト産業社会における政治・社会意識―現代社会論の系譜を踏まえて;第6章 地方議員の研究―福島県郡山市を事例として;第7章 ある地方都市の女性意識と揺らぐ主婦像―福島県郡山市の事例;第8章 安積開拓と松方正義―福島県郡山市の叢生
著者プロフィール
菅沢 均(スガサワ ヒトシ)
1950年山形県生まれ。1973年山形大学卒業。1975年慶応義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。1979年日本大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、日本大学工学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅沢 均(スガサワ ヒトシ)
1950年山形県生まれ。1973年山形大学卒業。1975年慶応義塾大学大学院社会学研究科修士課程修了。1979年日本大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、日本大学工学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)