ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
しかけ絵本
>
ポップアップ
出版社名:大日本絵画
出版年月:2004年11月
ISBN:978-4-499-28086-0
1冊 27cm
不思議の国のアリス/とびだししかけえほん
ルイス・キャロル/原作 ロバート・サブダ/さく わくはじめ/やく
組合員価格 税込
4,455
円
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
“紙の魔術師”ロバート・サブダが、ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を素晴らしいポップアップで表現しました。圧倒的なその迫力と美しさは、子どもから大人まで見るものを魅了するでしょう。ページの中にも小さなお話のページがついていて、そこでもユニークなしかけを楽しむことができます。
“紙の魔術師”ロバート・サブダが、ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を素晴らしいポップアップで表現しました。圧倒的なその迫力と美しさは、子どもから大人まで見るものを魅了するでしょう。ページの中にも小さなお話のページがついていて、そこでもユニークなしかけを楽しむことができます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:一度、ページを開けば驚きの連続!不思議で美しいアリスの世界に魅了されることでしょう。 名作「不思議の国のアリス」を“紙の魔術師”とも呼ばれるしかけえほんの名手、ロバート・サブダが素晴らしいポップ・アップえほんにしあげました。馴染みの深いジョン・テニエルのクラシカルなイラストを踏襲しながらも、独自の色使いの華やかなイラストと、ダイナミックでありながら計算しつくした繊細なしかけとで、今までにない「不思議の国のアリス」が誕生しました。 はじめは圧倒的な迫力のメインのしかけに奪われますが、実は細部にまで嬉しいお楽しみが隠されています。各見開きページごとに、さらにめくっていくことのできる冊子の…(
続く
)
内容紹介:一度、ページを開けば驚きの連続!不思議で美しいアリスの世界に魅了されることでしょう。 名作「不思議の国のアリス」を“紙の魔術師”とも呼ばれるしかけえほんの名手、ロバート・サブダが素晴らしいポップ・アップえほんにしあげました。馴染みの深いジョン・テニエルのクラシカルなイラストを踏襲しながらも、独自の色使いの華やかなイラストと、ダイナミックでありながら計算しつくした繊細なしかけとで、今までにない「不思議の国のアリス」が誕生しました。 はじめは圧倒的な迫力のメインのしかけに奪われますが、実は細部にまで嬉しいお楽しみが隠されています。各見開きページごとに、さらにめくっていくことのできる冊子のようなページがつけられていて、そこにもちゃんとしかけが施されています。この冊子のついていることでテキストも充実。お話としても楽しむことができます。 大切な人へのプレゼントとしても、自分自身の宝物としても,大切に楽しんでいただける1冊です。■頁数:12ページ
「不思議の国のアリス」はロバート・サブダの作品群の中でもまさに驚くべき創作作品として、永く評価される最高傑作でしょう。限られた絵本の中でルイス・キャロルの原作により忠実にと、工夫をこらした頁構成、ジョン・テニエルの絵心を見事に伝える中にも、螺鈿をちりばめたような箔の効果を生かした、圧倒的であでやかな画面!!ポップ・アップ絵本の可能性を大きく押し広げたサブダの世界は、頁をめくるたびに、わくわくドキドキと読者を魅了することでしょう。
同じ著者名で検索した本
不思議の国のアリス
ルイス・キャロル/原作 すみくにかね/訳・画
ふしぎの国のアリス/はじめての世界名作えほん 40
〔ルイス・キャロル/原作〕 中脇初枝/文 林一哉/作画
ふしぎの国のアリス/Seven Books of Rainbow
〔ルイス・キャロル/原作〕 松本かつぢ/作 宇津原ゆかり/文 宇津原充地栄/総合監修 バーンハード・オートリーブ/英訳監修
ふしぎの国のアリス つまみひきとびだししかけえほん
ルイス・キャロル/原作 マリア・テイラー/絵 きたなおこ/訳
アリスのふしぎな夢 新装版
ルイス・キャロル/原作 マルト・スガン=フォント/絵 すえまつひみこ/訳
熊田千佳慕メルヘンの世界 1/ライオンのめがね/熊田千佳慕メルヘンの世界 1
熊田千佳慕/絵・文
バルフールのふしぎの国のアリス
ルイス・キャロル/原作 宗方あゆむ/再話 ルドミラ・バルフール/絵
「不思議の国のアリス」はロバート・サブダの作品群の中でもまさに驚くべき創作作品として、永く評価される最高傑作でしょう。限られた絵本の中でルイス・キャロルの原作により忠実にと、工夫をこらした頁構成、ジョン・テニエルの絵心を見事に伝える中にも、螺鈿をちりばめたような箔の効果を生かした、圧倒的であでやかな画面!!ポップ・アップ絵本の可能性を大きく押し広げたサブダの世界は、頁をめくるたびに、わくわくドキドキと読者を魅了することでしょう。