ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
古典
>
中古
出版社名:笠間書院
出版年月:2005年4月
ISBN:978-4-305-70403-0
222P 19cm
枕草子 能因本 上 学習院大学蔵/笠間文庫 03 影印シリーズ
〔清少納言/著〕 松尾聡/編
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日本古典の名作の原典を紹介するシリーズ。江戸期以後、1番流布された枕草子の善本現存唯一の書。三條西家に古く伝えられた本。
日本古典の名作の原典を紹介するシリーズ。江戸期以後、1番流布された枕草子の善本現存唯一の書。三條西家に古く伝えられた本。
内容紹介・もくじなど
枕草子の本文四系統(三巻本・能因本・前田本・堺本)のうちの一つ、江戸期以後、一番流布された善本、能因本の現存唯一の書。三条西伯爵家に古くから伝えられた由緒正しい本で、昭和二十四年に学習院大学へゆずられた。
もくじ情報:春はあけぼの;ころは;正月一日は;ことことなるもの;思はむ子を;大進生昌が家に;うへに候ふ御猫は;正月一日、三月三日は;よろこび奏するこそ;今内裏の東をば〔ほか〕
枕草子の本文四系統(三巻本・能因本・前田本・堺本)のうちの一つ、江戸期以後、一番流布された善本、能因本の現存唯一の書。三条西伯爵家に古くから伝えられた由緒正しい本で、昭和二十四年に学習院大学へゆずられた。
もくじ情報:春はあけぼの;ころは;正月一日は;ことことなるもの;思はむ子を;大進生昌が家に;うへに候ふ御猫は;正月一日、三月三日は;よろこび奏するこそ;今内裏の東をば〔ほか〕
同じ著者名で検索した本
歴史がおもしろい枕草子/ジュニア版名作に強くなる!
〔清少納言/著〕 時海結以/著 赤間恵都子/監修
枕草子 上/河出文庫 さ52-1 古典新訳コレクション 24
〔清少納言/著〕 酒井順子/訳
枕草子 下/河出文庫 さ52-2 古典新訳コレクション 25
〔清少納言/著〕 酒井順子/訳
編み替えものがたり枕草子 大阪弁で七五調 下
〔清少納言/著〕 中村博/著
編み替えものがたり枕草子 大阪弁で七五調 中
〔清少納言/著〕 中村博/著
編み替えものがたり枕草子 大阪弁で七五調 上
〔清少納言/著〕 中村博/著
枕草子 下 新装版/新潮日本古典集成
〔清少納言/著〕 萩谷朴/校注
枕草子 上 新装版/新潮日本古典集成
〔清少納言/著〕 萩谷朴/校注
現代語訳枕草子/岩波現代文庫 文芸 235
〔清少納言/著〕 大庭みな子/著
21世紀版少年少女古典文学館 4/枕草子/21世紀版 少年少女古典文学館 4
司馬遼太郎/監修 田辺聖子/監修 井上ひさし/監修 興津要/編集委員 小林保治/編集委員 津本信博/編集委員
もくじ情報:春はあけぼの;ころは;正月一日は;ことことなるもの;思はむ子を;大進生昌が家に;うへに候ふ御猫は;正月一日、三月三日は;よろこび奏するこそ;今内裏の東をば〔ほか〕
もくじ情報:春はあけぼの;ころは;正月一日は;ことことなるもの;思はむ子を;大進生昌が家に;うへに候ふ御猫は;正月一日、三月三日は;よろこび奏するこそ;今内裏の東をば〔ほか〕