ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2005年9月
ISBN:978-4-06-154160-3
206P 21cm
好きになる解剖学 Part2/関節を動かし骨や筋を確かめよう/好きになるシリーズ
竹内修二/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
待望の第2弾。今度は筋肉や骨を中心に。ダジャレや助手のカエルのつぶやきを聞きながら、自分のからだに触れながら楽しく学ぶ解剖学入門書。
待望の第2弾。今度は筋肉や骨を中心に。ダジャレや助手のカエルのつぶやきを聞きながら、自分のからだに触れながら楽しく学ぶ解剖学入門書。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:待望の第二弾。今度は筋肉や骨を中心に。 ダジャレや助手のカエルのつぶやきを聞きながら、自分のからだに触れながら楽しく学ぶ解剖学入門書。部位別の構成。医学・看護・鍼灸・体育系の学生にも最適。
骨、靭帯、筋肉を中心に。
もくじ情報:膝蓋骨;膝関節;膝窩;下腿;足;股関節;寛骨と仙骨・尾骨、そして骨盤;腋窩;腕神経叢;上腕;肘関節;前腕;手;お腹;背
内容紹介:待望の第二弾。今度は筋肉や骨を中心に。 ダジャレや助手のカエルのつぶやきを聞きながら、自分のからだに触れながら楽しく学ぶ解剖学入門書。部位別の構成。医学・看護・鍼灸・体育系の学生にも最適。
骨、靭帯、筋肉を中心に。
もくじ情報:膝蓋骨;膝関節;膝窩;下腿;足;股関節;寛骨と仙骨・尾骨、そして骨盤;腋窩;腕神経叢;上腕;肘関節;前腕;手;お腹;背
著者プロフィール
竹内 修二(タケウチ シュウジ)
1947年東京都出身。東邦大学理学部生物学科卒業。永らく東京慈恵会医科大学解剖学講座に在籍し、医学部、看護専門学校、理学・作業療法科などで、解剖学の講義と実習を担当。浜松大学教授、健康プロデュース学部心身マネジメント学科所属。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 修二(タケウチ シュウジ)
1947年東京都出身。東邦大学理学部生物学科卒業。永らく東京慈恵会医科大学解剖学講座に在籍し、医学部、看護専門学校、理学・作業療法科などで、解剖学の講義と実習を担当。浜松大学教授、健康プロデュース学部心身マネジメント学科所属。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本