ようこそ!
出版社名:ぶどう社
出版年月:2005年10月
ISBN:978-4-89240-181-7
215P 21cm
児童文学のなかの障害者
長谷川潮/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2006年46回日本児童文学者協会賞受賞
もくじ情報:はじめに 児童文学にとっての障害問題;第1章 児童文学における障害者の発見―明治時代における;第2章 比喩としての障害―大正時代(そして一九六〇年代の残像);第3章 現実へ向かう児童文学―昭和前半期;第4章 最初の長編『美しい旅』と『手をつなぐ子等』;第5章 敗戦直後の児童文学;第6章 児童文学の新しいひろがり;第7章 「ピノキオ問題」;第8章 さまざまな障害児像―一九六〇~七〇年代;第9章 共生への長い道―一九八〇年代以降
文学賞情報:2006年46回日本児童文学者協会賞受賞
もくじ情報:はじめに 児童文学にとっての障害問題;第1章 児童文学における障害者の発見―明治時代における;第2章 比喩としての障害―大正時代(そして一九六〇年代の残像);第3章 現実へ向かう児童文学―昭和前半期;第4章 最初の長編『美しい旅』と『手をつなぐ子等』;第5章 敗戦直後の児童文学;第6章 児童文学の新しいひろがり;第7章 「ピノキオ問題」;第8章 さまざまな障害児像―一九六〇~七〇年代;第9章 共生への長い道―一九八〇年代以降
著者プロフィール
長谷川 潮(ハセガワ ウシオ)
1936年、東京生まれ。1962年、都立三鷹高校定時制課程を卒業し、国際基督教大学図書館に勤務(1997年、定年退職)。1969年、通信教育で法政大学文学部を卒業し、勤務のかたわら児童文学の批評、研究に携わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 潮(ハセガワ ウシオ)
1936年、東京生まれ。1962年、都立三鷹高校定時制課程を卒業し、国際基督教大学図書館に勤務(1997年、定年退職)。1969年、通信教育で法政大学文学部を卒業し、勤務のかたわら児童文学の批評、研究に携わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本