ようこそ!
出版社名:藤原書店
出版年月:2005年11月
ISBN:978-4-89434-481-5
613P 20cm
正伝・後藤新平 決定版 6/寺内内閣時代 1916~18年/後藤新平の全仕事
鶴見祐輔/著 一海知義/校訂
組合員価格 税込 6,138
(通常価格 税込 6,820円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
第一次大戦、ロシア革命…極東に暗雲迫る中、外相・後藤新平の外交政策とは。
もくじ情報:第3章 寺内内閣時代―一九一六~一八年(新内閣の副総理;政綱と政策;内務大臣;第三次鉄道院総裁;解散および総選挙;特別議会;通常議会;和子夫人の永眠;外務大臣;外交調査会;シベリア出兵;寺内内閣の総辞職)
第一次大戦、ロシア革命…極東に暗雲迫る中、外相・後藤新平の外交政策とは。
もくじ情報:第3章 寺内内閣時代―一九一六~一八年(新内閣の副総理;政綱と政策;内務大臣;第三次鉄道院総裁;解散および総選挙;特別議会;通常議会;和子夫人の永眠;外務大臣;外交調査会;シベリア出兵;寺内内閣の総辞職)
著者プロフィール
鶴見 祐輔(ツルミ ユウスケ)
1885年群馬県生。東京帝国大学法科大学卒業。内閣拓殖局、鉄道省を経て、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、インド各国で遊説し、民間外交に尽力した。1928年以後、4回代議士に当選、大政翼賛政治会、大日本政治会などの顧問を務める。1973年歿
鶴見 祐輔(ツルミ ユウスケ)
1885年群馬県生。東京帝国大学法科大学卒業。内閣拓殖局、鉄道省を経て、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、インド各国で遊説し、民間外交に尽力した。1928年以後、4回代議士に当選、大政翼賛政治会、大日本政治会などの顧問を務める。1973年歿

同じ著者名で検索した本