ようこそ!
出版社名:名古屋大学出版会
出版年月:2006年4月
ISBN:978-4-8158-0537-1
352P 22cm
日本の経済学 20世紀における国際化の歴史
池尾愛子/著
組合員価格 税込 5,445
(通常価格 税込 6,050円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
20世紀前半の理論・計量経済学の台頭から今日の標準的経済学への発展過程を日本から捉えた成果。
20世紀前半の理論・計量経済学の台頭から今日の標準的経済学への発展過程を日本から捉えた成果。
内容紹介・もくじなど
国際水準の経済学者を多数輩出した日本の経済学の歴史を、一般均衡理論の展開や応用経済学の確立を軸に国際的文脈のなかで描き出す。20世紀前半の理論・計量経済学の台頭から今日の標準的経済学への発展過程を日本から捉えた成果。
もくじ情報:序章 経済学の国際化と日本の経済学者たち;第1章 経済学者の国際的フォーラム;第2章 国際金本位制と国内金融制度;第3章 新古典派経済学の展開;第4章 一般均衡理論(1)―安定分析;第5章 一般均衡理論(2)―均衡の存在問題;第6章 ケインズの経済学からケインズ経済学へ;第7章 知的交流と国際経済学の展開;第8章 国際化対応と経済研究・教育の変化;第9章 経済学者と経…(続く
国際水準の経済学者を多数輩出した日本の経済学の歴史を、一般均衡理論の展開や応用経済学の確立を軸に国際的文脈のなかで描き出す。20世紀前半の理論・計量経済学の台頭から今日の標準的経済学への発展過程を日本から捉えた成果。
もくじ情報:序章 経済学の国際化と日本の経済学者たち;第1章 経済学者の国際的フォーラム;第2章 国際金本位制と国内金融制度;第3章 新古典派経済学の展開;第4章 一般均衡理論(1)―安定分析;第5章 一般均衡理論(2)―均衡の存在問題;第6章 ケインズの経済学からケインズ経済学へ;第7章 知的交流と国際経済学の展開;第8章 国際化対応と経済研究・教育の変化;第9章 経済学者と経済摩擦―1985年の転換点;終章 経済学の国際化と数学化
著者プロフィール
池尾 愛子(イケオ アイコ)
1956年大阪府に生まれる。1985年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。國學院大学経済学部教授などをへて、現在、早稲田大学商学学術院教授、商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池尾 愛子(イケオ アイコ)
1956年大阪府に生まれる。1985年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。國學院大学経済学部教授などをへて、現在、早稲田大学商学学術院教授、商学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本