ようこそ!
出版社名:通商産業研究社
出版年月:2007年3月
ISBN:978-4-86045-016-8
255P 26cm
放射化学と放射線化学/放射線双書
河村正一/編著 井上修/著 荒野泰/著 川井恵一/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
放射線取扱主任者試験受験者、診療放射線技師、診療放射線技師学校学生、医薬農理工系学生、アイソトープ取扱者など各分野を対象として、放射線、放射能が有用な手段として使用されるように、その原理、技術を分かり易く解説。
もくじ情報:原子核;放射性壊変と放射能;原子核と軌道電子の相互作用;放射平衡とジェネレータ;天然の放射性核種;RIのトレーサ利用における放射線の測定;放射性核種の製造;放射性核種の分離・精製;標識化合物の合成;RIの化学分析への利用;標識化合物のトレーサー利用;放射性医薬品;放射線化学
放射線取扱主任者試験受験者、診療放射線技師、診療放射線技師学校学生、医薬農理工系学生、アイソトープ取扱者など各分野を対象として、放射線、放射能が有用な手段として使用されるように、その原理、技術を分かり易く解説。
もくじ情報:原子核;放射性壊変と放射能;原子核と軌道電子の相互作用;放射平衡とジェネレータ;天然の放射性核種;RIのトレーサ利用における放射線の測定;放射性核種の製造;放射性核種の分離・精製;標識化合物の合成;RIの化学分析への利用;標識化合物のトレーサー利用;放射性医薬品;放射線化学
著者プロフィール
河村 正一(カワムラ ショウイチ)
薬学博士。京都大学医学部薬学科卒業(1953年)。国立衛生試験所、放射線医学総合研究所、神奈川大学理学部化学科教授等を経て、現在日本防護服研究会理事長、ISO(国際標準化機構)、放射線教育フォーラム理事、地球化学研究協会理事
河村 正一(カワムラ ショウイチ)
薬学博士。京都大学医学部薬学科卒業(1953年)。国立衛生試験所、放射線医学総合研究所、神奈川大学理学部化学科教授等を経て、現在日本防護服研究会理事長、ISO(国際標準化機構)、放射線教育フォーラム理事、地球化学研究協会理事