ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
文芸評論
>
文芸評論(日本)
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2008年3月
ISBN:978-4-623-04999-8
208P 20cm
名作はこのように始まる 2/ミネルヴァ評論叢書〈文学の在り処〉 別巻2
中村邦生/編著 千石英世/編著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
名作の秘密は、書き出しにある。冒頭の文章が作品の中で果たす役割を手がかりに、練達の読み手たちが多彩なアプローチで小説の愉しみを伝える。「書き出し」という小さな窓から眺めた新しい文学ガイド。第二巻では、太宰治、大江健三郎、サリンジャー、カミュ、村上春樹などの二〇作品を紹介する。
もくじ情報:大江健三郎『芽むしり仔撃ち』;村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』;J.D.サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』;中上健次『枯木灘』;太宰治『人間失格』;ジェイン・オースティン『高慢と偏見』;メルヴィル『白鯨』;梶井基次郎『桜の樹の下には』;カミュ『異邦人』;トルストイ『アンナ・カレ…(
続く
)
名作の秘密は、書き出しにある。冒頭の文章が作品の中で果たす役割を手がかりに、練達の読み手たちが多彩なアプローチで小説の愉しみを伝える。「書き出し」という小さな窓から眺めた新しい文学ガイド。第二巻では、太宰治、大江健三郎、サリンジャー、カミュ、村上春樹などの二〇作品を紹介する。
もくじ情報:大江健三郎『芽むしり仔撃ち』;村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』;J.D.サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』;中上健次『枯木灘』;太宰治『人間失格』;ジェイン・オースティン『高慢と偏見』;メルヴィル『白鯨』;梶井基次郎『桜の樹の下には』;カミュ『異邦人』;トルストイ『アンナ・カレーニナ』;D.H.ロレンス『チャタレー夫人の恋人』;谷崎潤一郎『細雪』;三島由紀夫『豊饒の海』;フラナリー・オコナー『賢い血』;河野多惠子『秘事』;サガン『悲しみよ、こんにちは』;樋口一葉『たけくらべ』;森鴎外『舞姫』;中沢けい『海を感じる時』;川上弘美『センセイの鞄』
著者プロフィール
中村 邦生(ナカムラ クニオ)
1946年生まれ。小説家、大東文化大学文学部教授
中村 邦生(ナカムラ クニオ)
1946年生まれ。小説家、大東文化大学文学部教授
同じ著者名で検索した本
たのしく読める英米青春小説 作品ガイド120/シリーズ文学ガイド 9
高田賢一/編著 中村邦生/編著
もくじ情報:大江健三郎『芽むしり仔撃ち』;村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』;J.D.サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』;中上健次『枯木灘』;太宰治『人間失格』;ジェイン・オースティン『高慢と偏見』;メルヴィル『白鯨』;梶井基次郎『桜の樹の下には』;カミュ『異邦人』;トルストイ『アンナ・カレ…(続く)
もくじ情報:大江健三郎『芽むしり仔撃ち』;村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』;J.D.サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』;中上健次『枯木灘』;太宰治『人間失格』;ジェイン・オースティン『高慢と偏見』;メルヴィル『白鯨』;梶井基次郎『桜の樹の下には』;カミュ『異邦人』;トルストイ『アンナ・カレーニナ』;D.H.ロレンス『チャタレー夫人の恋人』;谷崎潤一郎『細雪』;三島由紀夫『豊饒の海』;フラナリー・オコナー『賢い血』;河野多惠子『秘事』;サガン『悲しみよ、こんにちは』;樋口一葉『たけくらべ』;森鴎外『舞姫』;中沢けい『海を感じる時』;川上弘美『センセイの鞄』