ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
臨床医学外科系
>
リハビリテーション医学
出版社名:医学書院
出版年月:2008年5月
ISBN:978-4-260-00076-5
193P 26cm
呼吸理学療法標準手技
千住秀明/監修 真淵敏/監修 宮川哲夫/監修 石川朗/編集 神津玲/編集 高橋哲也/編集 石川朗/〔ほか〕執筆
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:呼吸理学療法はその効果が認識されながら、臨床現場では用語や用法の混乱がみられる。本書では現在臨床で適応されている呼吸理学療法のすべての手技に関して、呼称・同義語・類語を整理。各手技の定義・適応・禁忌を明示したうえで手順を図解し、標準的かつ効果的な呼吸理学療法を解説。臨床での適応例も多数収載。呼吸リハ、呼吸ケアに携わるものにとっての必携書。
呼吸理学療法手技の名称(欧文・同義語・類語含む)・定義・適応・禁忌を明示。簡潔な解説とシェーマにより、標準的な手技を解説。「吸引」「誤嚥の予防と対応」については別項目として詳述。呼吸理学療法適応の実際がわかる症例を多数掲載。
もくじ情報:第1部 呼…(
続く
)
内容紹介:呼吸理学療法はその効果が認識されながら、臨床現場では用語や用法の混乱がみられる。本書では現在臨床で適応されている呼吸理学療法のすべての手技に関して、呼称・同義語・類語を整理。各手技の定義・適応・禁忌を明示したうえで手順を図解し、標準的かつ効果的な呼吸理学療法を解説。臨床での適応例も多数収載。呼吸リハ、呼吸ケアに携わるものにとっての必携書。
呼吸理学療法手技の名称(欧文・同義語・類語含む)・定義・適応・禁忌を明示。簡潔な解説とシェーマにより、標準的な手技を解説。「吸引」「誤嚥の予防と対応」については別項目として詳述。呼吸理学療法適応の実際がわかる症例を多数掲載。
もくじ情報:第1部 呼吸理学療法の標準手技(総論;目的別手技;項目別手技);第2部 呼吸管理(吸引;誤嚥の予防と対応);第3部 疾患・障害別呼吸理学療法手技(慢性閉塞性肺疾患(COPD)―安定期;慢性閉塞性肺疾患(COPD)―急性増悪時;慢性閉塞性肺疾患(COPD)―難渋症例 ほか)
著者プロフィール
千住 秀明(センジュウ ヒデアキ)
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・教授
千住 秀明(センジュウ ヒデアキ)
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科・教授
同じ著者名で検索した本
義肢装具学/理学療法学テキスト 6
千住秀明/監修 大峯三郎/編集 橋元隆/編集
機能障害科学入門
千住秀明/監修 沖田実/編集 松原貴子/編集 森岡周/編集
呼吸理学療法手技の名称(欧文・同義語・類語含む)・定義・適応・禁忌を明示。簡潔な解説とシェーマにより、標準的な手技を解説。「吸引」「誤嚥の予防と対応」については別項目として詳述。呼吸理学療法適応の実際がわかる症例を多数掲載。
もくじ情報:第1部 呼…(続く)
呼吸理学療法手技の名称(欧文・同義語・類語含む)・定義・適応・禁忌を明示。簡潔な解説とシェーマにより、標準的な手技を解説。「吸引」「誤嚥の予防と対応」については別項目として詳述。呼吸理学療法適応の実際がわかる症例を多数掲載。
もくじ情報:第1部 呼吸理学療法の標準手技(総論;目的別手技;項目別手技);第2部 呼吸管理(吸引;誤嚥の予防と対応);第3部 疾患・障害別呼吸理学療法手技(慢性閉塞性肺疾患(COPD)―安定期;慢性閉塞性肺疾患(COPD)―急性増悪時;慢性閉塞性肺疾患(COPD)―難渋症例 ほか)