ようこそ!
出版社名:あかね書房
出版年月:2009年3月
ISBN:978-4-251-06641-1
143P 31cm
ひと目でわかる方言大辞典 方言で感じる地方の個性
篠崎晃一/監修
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
基本解説/共通語五十音引き辞典/地域・県別解説で多角的に方言を紹介する方言辞典。日本の魅力、地域の個性を感じよう。
基本解説/共通語五十音引き辞典/地域・県別解説で多角的に方言を紹介する方言辞典。日本の魅力、地域の個性を感じよう。
内容紹介・もくじなど
「地方で感じる地方の個性」―地域の「話し言葉」である方言について理解が深まる一冊。方言についての基礎知識、日常よく使われる言葉を集めた「五十音順方言辞典」、地方別・都道府県別の方言の特徴を詳しく解説、方言を使った歌詞や物語などを紹介した「方言の調べ方」を学ぶことができる。
もくじ情報:1章 方言について知ろう(方言の歴史と現在;方言の特徴;方言の区画 ほか);2章 共通語で引く五十音順方言辞典;3章 地方別 全国の方言の特徴を知ろう(北海道・東北地方の方言;北海道・東北地方の方言文化;関東地方の方言 ほか);4章 方言について調べよう(方言調べを始める前に;実際に方言を調べる;記録した内容をま…(続く
「地方で感じる地方の個性」―地域の「話し言葉」である方言について理解が深まる一冊。方言についての基礎知識、日常よく使われる言葉を集めた「五十音順方言辞典」、地方別・都道府県別の方言の特徴を詳しく解説、方言を使った歌詞や物語などを紹介した「方言の調べ方」を学ぶことができる。
もくじ情報:1章 方言について知ろう(方言の歴史と現在;方言の特徴;方言の区画 ほか);2章 共通語で引く五十音順方言辞典;3章 地方別 全国の方言の特徴を知ろう(北海道・東北地方の方言;北海道・東北地方の方言文化;関東地方の方言 ほか);4章 方言について調べよう(方言調べを始める前に;実際に方言を調べる;記録した内容をまとめる)
著者プロフィール
篠崎 晃一(シノザキ コウイチ)
1957年千葉県生まれ。1988年東京都立大学大学院博士課程中退。東京女子大学教授。専門は、方言学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 晃一(シノザキ コウイチ)
1957年千葉県生まれ。1988年東京都立大学大学院博士課程中退。東京女子大学教授。専門は、方言学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本