ようこそ!
出版社名:思潮社
出版年月:2009年7月
ISBN:978-4-7837-1650-1
185P 20cm
詩の方へ
岩成達也/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
詩と超越の問題をいかに解くか。マラルメ、尾形亀之助らへの視座を契機に、ソシュール=丸山圭三郎らの再検討をへて、言語哲学論へと探究は進む。他者という不可知の闇に自らを暴くということ。当代随一の詩論家が新たに刻んだ「詩とは何か」、その彷徨の軌跡。岩成詩学の到達点。
もくじ情報:1 第一要請(詩(論)を求めて);2 二つの要請の間(1)―四つの小論(些事の往来―マラルメ;感受のつまずき―尾形亀之助;ある存在証明―伊藤聚;汝に向けて―江代充);3 二つの要請の間(2)―スクランブル・クロニック(言葉について(その1)―ソシュール=丸山圭三郎;言葉について(その2)―オースティン、「ロゴスの遍歴」、瀬尾…(続く
詩と超越の問題をいかに解くか。マラルメ、尾形亀之助らへの視座を契機に、ソシュール=丸山圭三郎らの再検討をへて、言語哲学論へと探究は進む。他者という不可知の闇に自らを暴くということ。当代随一の詩論家が新たに刻んだ「詩とは何か」、その彷徨の軌跡。岩成詩学の到達点。
もくじ情報:1 第一要請(詩(論)を求めて);2 二つの要請の間(1)―四つの小論(些事の往来―マラルメ;感受のつまずき―尾形亀之助;ある存在証明―伊藤聚;汝に向けて―江代充);3 二つの要請の間(2)―スクランブル・クロニック(言葉について(その1)―ソシュール=丸山圭三郎;言葉について(その2)―オースティン、「ロゴスの遍歴」、瀬尾育生;音の問題―渡辺元彦;続言葉について(その1)―平出隆・リクール;続言葉について(その2)―「ニーチェよりポスト・モダンへ」、詩の言語);4 第二要請(詩についてのごく僅かの手掛かり);補論(ソシュール再見―立川建二の通時態論)

同じ著者名で検索した本