ようこそ!
出版社名:中央経済社
出版年月:2009年10月
ISBN:978-4-502-29900-1
248P 21cm
企業会計の基礎
山下寿文/著 高木正史/著 日野修造/著 山形武裕/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
会計学の基本テキスト。IFRS関連の主要な事項にもふれて、分かりやすく解説。
会計学の基本テキスト。IFRS関連の主要な事項にもふれて、分かりやすく解説。
内容紹介・もくじなど
日本の会計基準はIFRS(国際財務報告基準)との収れんが相当進んでおり、IFRSとの相違点はずいぶん解消されてきている。本書は、最新の会計基準に準拠した会計学のテキストブックとしてやさしく書かれたものであり、まだ残るIFRSとの相違点については「国際会計基準のポイント」として解説を加えている。
もくじ情報:国際化する日本の会計;会計の基礎概念;個別財務諸表;資産会計;負債会計;純資産会計;損益会計;連結財務諸表;キャッシュ・フロー計算書;その他の会計基準
日本の会計基準はIFRS(国際財務報告基準)との収れんが相当進んでおり、IFRSとの相違点はずいぶん解消されてきている。本書は、最新の会計基準に準拠した会計学のテキストブックとしてやさしく書かれたものであり、まだ残るIFRSとの相違点については「国際会計基準のポイント」として解説を加えている。
もくじ情報:国際化する日本の会計;会計の基礎概念;個別財務諸表;資産会計;負債会計;純資産会計;損益会計;連結財務諸表;キャッシュ・フロー計算書;その他の会計基準
著者プロフィール
山下 壽文(ヤマシタ トシフミ)
1950年佐賀県に生まれる。1974年立命館大学経営学部経営学科卒業。1979年福岡大学大学院商学研究科博士前期課程修了。1982年福岡大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1987年宮崎産業経営大学専任講師、同大学助教授、中京学院大学助教授を経て、1998年佐賀大学経済学部教授、現在に至る。2000年博士(商学、福岡大学)
山下 壽文(ヤマシタ トシフミ)
1950年佐賀県に生まれる。1974年立命館大学経営学部経営学科卒業。1979年福岡大学大学院商学研究科博士前期課程修了。1982年福岡大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1987年宮崎産業経営大学専任講師、同大学助教授、中京学院大学助教授を経て、1998年佐賀大学経済学部教授、現在に至る。2000年博士(商学、福岡大学)

同じ著者名で検索した本