ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2010年4月
ISBN:978-4-06-157200-3
203P 22cm
講談社基礎物理学シリーズ 0/大学生のための物理入門/講談社基礎物理学シリーズ   0
二宮正夫/編 北原和夫/編 並木雅俊/編 杉山忠男/編/並木雅俊/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
基礎から始め、身の回りから原子・宇宙までの話題を盛り込み、物理の面白さを体感。理系のみならず、文科系・教養の教科書として最適。
基礎から始め、身の回りから原子・宇宙までの話題を盛り込み、物理の面白さを体感。理系のみならず、文科系・教養の教科書として最適。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:本書は『講談社基礎物理学シリーズ』の第0巻であり、高校物理未履修の理系学生、あるいは文系で教養的に物理を学ぶ学生に向けた、物理学全般にわたる基礎を説明した教科書です。物理を全く知らない読者を主に念頭に置き、そうした人が「物理は面白い、興味が湧く」と思っていただけるように編んでいます。そのため、身近かつ重要な物理現象をとりあげ、それが人類の理解をいかに変えたかを力説します。いわゆる高校物理の教科書の焼き直しのような、雑多で表面的な知識を書き並べることは避けています。
もくじ情報:単位と物理量;物理学における数と記号;長さ、質量、時間;物理定数;空気と熱;光と原子;太陽のエネルギー;星の…(続く
内容紹介:本書は『講談社基礎物理学シリーズ』の第0巻であり、高校物理未履修の理系学生、あるいは文系で教養的に物理を学ぶ学生に向けた、物理学全般にわたる基礎を説明した教科書です。物理を全く知らない読者を主に念頭に置き、そうした人が「物理は面白い、興味が湧く」と思っていただけるように編んでいます。そのため、身近かつ重要な物理現象をとりあげ、それが人類の理解をいかに変えたかを力説します。いわゆる高校物理の教科書の焼き直しのような、雑多で表面的な知識を書き並べることは避けています。
もくじ情報:単位と物理量;物理学における数と記号;長さ、質量、時間;物理定数;空気と熱;光と原子;太陽のエネルギー;星の物理;宇宙の物理
著者プロフィール
並木 雅俊(ナミキ マサトシ)
1953年生まれ。東京都立大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程中退。現在、高千穂大学人間科学部長・教授。日本物理学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
並木 雅俊(ナミキ マサトシ)
1953年生まれ。東京都立大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程中退。現在、高千穂大学人間科学部長・教授。日本物理学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本