ようこそ!
出版社名:風詠社
出版年月:2010年7月
ISBN:978-4-434-14669-5
87P 19cm
頭が良い子に育つ
赤沼侃史/著
組合員価格 税込 943
(通常価格 税込 1,047円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
親が希望する頭の良い子に育ってもらうには!?開業医師として子どもの心の問題に取り組んできた著者が、脳科学的な見地から子どもの心を説明し、子どもに最も適した子育て、楽しくて納得がいく親の人生をアドバイス。子育てをしている親、これから子育てをしようとする人のための本。
もくじ情報:頭が良いとは;頭が良い子に育って欲しい;心という意味での脳;大人とは、子どもとは;子どもが持つ、成長しようとする本能とは何か;子どもが辛い状態になった(回避系の刺激を受けた)時の反応の仕方;子育ち、心の成長;良い子を演じる;躾(例えば勉強をする習慣をつける);物質的に豊かな時代〔ほか〕
親が希望する頭の良い子に育ってもらうには!?開業医師として子どもの心の問題に取り組んできた著者が、脳科学的な見地から子どもの心を説明し、子どもに最も適した子育て、楽しくて納得がいく親の人生をアドバイス。子育てをしている親、これから子育てをしようとする人のための本。
もくじ情報:頭が良いとは;頭が良い子に育って欲しい;心という意味での脳;大人とは、子どもとは;子どもが持つ、成長しようとする本能とは何か;子どもが辛い状態になった(回避系の刺激を受けた)時の反応の仕方;子育ち、心の成長;良い子を演じる;躾(例えば勉強をする習慣をつける);物質的に豊かな時代〔ほか〕
著者プロフィール
赤沼 侃史(アカヌマ ツヨシ)
向日葵会心療内科医師。1945年ソウルに生まれ、終戦後引き上げた。1964年東京大学理科二類に入学1969年同大学基礎科学科を卒業後新潟大学医学部に入学。1975年同大学を卒業後医師免許取得。1982年赤沼外科内科医院を開設。以後、子どもの心を脳科学的に理解する研究を開始した。雑誌等への投稿も多数。ネット上に子どもの心研究所を開設し、様々な子どもの心の問題についてカウンセリングを無料で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤沼 侃史(アカヌマ ツヨシ)
向日葵会心療内科医師。1945年ソウルに生まれ、終戦後引き上げた。1964年東京大学理科二類に入学1969年同大学基礎科学科を卒業後新潟大学医学部に入学。1975年同大学を卒業後医師免許取得。1982年赤沼外科内科医院を開設。以後、子どもの心を脳科学的に理解する研究を開始した。雑誌等への投稿も多数。ネット上に子どもの心研究所を開設し、様々な子どもの心の問題についてカウンセリングを無料で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本