ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2011年4月
ISBN:978-4-480-09358-5
348P 15cm
情報理論/ちくま学芸文庫 ア35-1 Math & Science
甘利俊一/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
クロード・シャノンが記念碑的論文「通信の数学的理論」を発表したのは1948年のことだった。それから60余年―今では情報理論は情報通信のみならず、生命科学や脳科学、社会科学など幅広い分野に応用されるようになっている。情報理論は高度な数学を用いているが、“大数の法則”をおさえることでその本質がすっきりと見えてくる。シャノンのアイディアから情報幾何学の基礎までを、初学者にもわかるよう明快に解説、情報理論の考え方と仕組みを直観的に理解するための、第一人者の手による入門書。
もくじ情報:第1章 情報の数量的認識(情報量とエントロピー;情報源);第2章 雑音のない通話路による情報伝送(雑音のない離散通話路…(続く
クロード・シャノンが記念碑的論文「通信の数学的理論」を発表したのは1948年のことだった。それから60余年―今では情報理論は情報通信のみならず、生命科学や脳科学、社会科学など幅広い分野に応用されるようになっている。情報理論は高度な数学を用いているが、“大数の法則”をおさえることでその本質がすっきりと見えてくる。シャノンのアイディアから情報幾何学の基礎までを、初学者にもわかるよう明快に解説、情報理論の考え方と仕組みを直観的に理解するための、第一人者の手による入門書。
もくじ情報:第1章 情報の数量的認識(情報量とエントロピー;情報源);第2章 雑音のない通話路による情報伝送(雑音のない離散通話路;符号化による冗長度の除去);第3章 雑音のある通話路での情報伝送(雑音のある離散通話路の容量;誤り訂正符号);第4章 連続情報と信号空間(連続信号のエントロピー;信号空間の構成;連続通話路;信号空間の情報幾何学);第5章 信号空間の写像と通信系の理論(通信系の構造;連続通信系の理論)
著者プロフィール
甘利 俊一(アマリ シュンイチ)
1936年、東京生まれ。1963年東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。工学博士。九州大学助教授、東京大学教授、パリ大学客員教授、ルーバン大学特任教授などを経て、理化学研究所脳科学総合研究センター長。東京大学名誉教授。専攻は数理工学(神経回路網理論・情報幾何学)。「神経情報処理の基礎理論の研究」により、1995年日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
甘利 俊一(アマリ シュンイチ)
1936年、東京生まれ。1963年東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。工学博士。九州大学助教授、東京大学教授、パリ大学客員教授、ルーバン大学特任教授などを経て、理化学研究所脳科学総合研究センター長。東京大学名誉教授。専攻は数理工学(神経回路網理論・情報幾何学)。「神経情報処理の基礎理論の研究」により、1995年日本学士院賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本