ようこそ!
出版社名:日本経済新聞出版社
出版年月:2011年4月
ISBN:978-4-532-26118-4
242P 18cm
日本をもう一度やり直しませんか/日経プレミアシリーズ 118
榊原英資/著
組合員価格 税込 842
(通常価格 税込 935円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
戦後最大の国難に直面する日本―。再び世界で輝ける存在になるには、何をすればよいのか。「大きな政府で国民の幸せを守る」「英語を第二公用語化する」「成長至上主義より安全で美しい成熟国を目指す」など、これから日本が進むべき道を具体的に説く。
もくじ情報:プロローグ 日本の進むべき道;第1章 内向き日本の衰亡;第2章 大きな政府で世界を目指す;第3章 脱欧入亜のススメ;第4章 選ばれた「素人」としての政治家;第5章 官の能力をどう使うのか;第6章 教育こそ市場化する;第7章 失われる国際競争力;第8章 成熟国家の新しい開国
戦後最大の国難に直面する日本―。再び世界で輝ける存在になるには、何をすればよいのか。「大きな政府で国民の幸せを守る」「英語を第二公用語化する」「成長至上主義より安全で美しい成熟国を目指す」など、これから日本が進むべき道を具体的に説く。
もくじ情報:プロローグ 日本の進むべき道;第1章 内向き日本の衰亡;第2章 大きな政府で世界を目指す;第3章 脱欧入亜のススメ;第4章 選ばれた「素人」としての政治家;第5章 官の能力をどう使うのか;第6章 教育こそ市場化する;第7章 失われる国際競争力;第8章 成熟国家の新しい開国
著者プロフィール
榊原 英資(サカキバラ エイスケ)
青山学院大学教授。1941年生まれ。東京大学経済学部卒業。大蔵省入省後、ミシガン大学で経済学博士号取得。IMFエコノミスト、ハーバード大学客員准教授を経て大蔵省国際金融局長、財務官、慶應大学教授、早稲田大学教授を歴任。2010年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
榊原 英資(サカキバラ エイスケ)
青山学院大学教授。1941年生まれ。東京大学経済学部卒業。大蔵省入省後、ミシガン大学で経済学博士号取得。IMFエコノミスト、ハーバード大学客員准教授を経て大蔵省国際金融局長、財務官、慶應大学教授、早稲田大学教授を歴任。2010年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本