ようこそ!
出版社名:幻戯書房
出版年月:2011年7月
ISBN:978-4-901998-76-5
233P 20cm
絵筆のナショナリズム フジタと大観の〈戦争〉
柴崎信三/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
画壇は政治にたやすくのみこまれていった。二人の画家の戦争協力のみちのりと戦後をたどり、日本近代の「ねじれ」を問う。
画壇は政治にたやすくのみこまれていった。二人の画家の戦争協力のみちのりと戦後をたどり、日本近代の「ねじれ」を問う。
内容紹介・もくじなど
「乳白色の肌」で成功した藤田嗣治の暗転。富士や太平洋の荒波を描きつづけた横山大観。両者をつなぐ“日本”という表象には、“天皇”を頂くこの国固有の構造が組み込まれている。
もくじ情報:第1章 オリエントへ向かって;第2章 「朦朧体」と「乳白色」;第3章 富士と望郷;第4章 画家と愛国;第5章 追放と復活;第6章 美のトポスへ;おわりに―グローバリゼーションのなかで
「乳白色の肌」で成功した藤田嗣治の暗転。富士や太平洋の荒波を描きつづけた横山大観。両者をつなぐ“日本”という表象には、“天皇”を頂くこの国固有の構造が組み込まれている。
もくじ情報:第1章 オリエントへ向かって;第2章 「朦朧体」と「乳白色」;第3章 富士と望郷;第4章 画家と愛国;第5章 追放と復活;第6章 美のトポスへ;おわりに―グローバリゼーションのなかで
著者プロフィール
柴崎 信三(シバサキ シンゾウ)
1946年、東京生まれ。1969年、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業し、日本経済新聞社へ入社。社会部記者、同部次長、文化部長などを経て編集委員兼論説委員を務めた。現在、ジャーナリストの傍ら獨協大、白百合女子大、文化学園大でメディア、文化、情報社会などを教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴崎 信三(シバサキ シンゾウ)
1946年、東京生まれ。1969年、慶應義塾大学法学部政治学科を卒業し、日本経済新聞社へ入社。社会部記者、同部次長、文化部長などを経て編集委員兼論説委員を務めた。現在、ジャーナリストの傍ら獨協大、白百合女子大、文化学園大でメディア、文化、情報社会などを教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本