ようこそ!
出版社名:医歯薬出版
出版年月:2011年9月
ISBN:978-4-263-46310-9
89P 26cm
Dr.EZAWAのルートプレーニングのエキスパートになろう!
江澤庸博/著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:歯周治療の臨床に不可欠なルートプレーニングのコツ・勘どころ・ポイントをDr.EZAWAがビジュアルに解説! ◆知識と技術・経験が問われるルートプレーニングは,歯周治療の根幹を担う重要な手技です. ◆本書では,歯根形態や歯周組織の特徴,キュレットの選択やその確実なアクセス方法,ポジショニングなどを,最新の知見を織りまぜながら,写真やイラストでビジュアルに解説! ◆歯科衛生士および歯科医師の皆さんの,明日の臨床に役立つヒントが満載! ルートプレーニングの入門書として,また臨床のスキルアップ,院内教育のために必携の一冊です.
もくじ情報:1 ルートプレーニングに必要な歯根形態の知識―その知…(続く
内容紹介:歯周治療の臨床に不可欠なルートプレーニングのコツ・勘どころ・ポイントをDr.EZAWAがビジュアルに解説! ◆知識と技術・経験が問われるルートプレーニングは,歯周治療の根幹を担う重要な手技です. ◆本書では,歯根形態や歯周組織の特徴,キュレットの選択やその確実なアクセス方法,ポジショニングなどを,最新の知見を織りまぜながら,写真やイラストでビジュアルに解説! ◆歯科衛生士および歯科医師の皆さんの,明日の臨床に役立つヒントが満載! ルートプレーニングの入門書として,また臨床のスキルアップ,院内教育のために必携の一冊です.
もくじ情報:1 ルートプレーニングに必要な歯根形態の知識―その知られざる世界;2 健康な歯周組織って何?;3 超音波スケーラーとエアスケーラー;4章 手用スケーラーの選択とシャープニング;5 スケーリング、ルートプレーニング;6 プロービングを再考する!;7 ペリオドンタルチャートを読む;8 教育システムとしてのスケーリング、ルートプレーニング
著者プロフィール
江澤 庸博(エザワ ツネヒロ)
1980年日本大学歯学部卒業。1984年日本大学大学院歯学研究科修了(歯周科)、歯学博士、日本大学助手歯学部勤務。1985年日本大学講師歯学部勤務(1988年まで)、東京都立心身障害者口腔保健センター勤務(1993年まで)。1988年千葉市花見川区幕張町にて開業(1997年まで)、日本大学歯学部兼任講師(2000年まで)。1990年東京都リハビリテーション病院勤務(1992年まで)、荒巻及川歯科医院勤務(宮城県仙台市)、日本歯周病学会認定医。1997年荒巻及川歯科医院副院長、日本歯周病学会指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江澤 庸博(エザワ ツネヒロ)
1980年日本大学歯学部卒業。1984年日本大学大学院歯学研究科修了(歯周科)、歯学博士、日本大学助手歯学部勤務。1985年日本大学講師歯学部勤務(1988年まで)、東京都立心身障害者口腔保健センター勤務(1993年まで)。1988年千葉市花見川区幕張町にて開業(1997年まで)、日本大学歯学部兼任講師(2000年まで)。1990年東京都リハビリテーション病院勤務(1992年まで)、荒巻及川歯科医院勤務(宮城県仙台市)、日本歯周病学会認定医。1997年荒巻及川歯科医院副院長、日本歯周病学会指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本