ようこそ!
出版社名:海鳴社
出版年月:2011年10月
ISBN:978-4-87525-284-9
221P 19cm
脳死・臓器移植Q&A50 ドナーの立場で“いのち”を考える
山口研一郎/監修 臓器移植法を問い直す市民ネットワーク/編著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ドナーの立場で“いのち”を考える。
もくじ情報:そもそも人間の「死」とは…;「脳死」について;子どもの「脳死」について;「脳死判定」に関して;重症の脳不全患者への救命治療に関して;「脳死下」「心停止下」での臓器摘出に関して;臓器移植に関して;改定臓器移植法について;脳死下での臓器提供事例に係る検証会議について;海外の状況;どんな命も等しく大切にされる社会にするために
ドナーの立場で“いのち”を考える。
もくじ情報:そもそも人間の「死」とは…;「脳死」について;子どもの「脳死」について;「脳死判定」に関して;重症の脳不全患者への救命治療に関して;「脳死下」「心停止下」での臓器摘出に関して;臓器移植に関して;改定臓器移植法について;脳死下での臓器提供事例に係る検証会議について;海外の状況;どんな命も等しく大切にされる社会にするために
著者プロフィール
山口 研一郎(ヤマグチ ケンイチロウ)
やまぐちクリニック院長。現代医療を考える会代表。脳神経外科医として、これまで多くの著作で脳死・臓器移植を告発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 研一郎(ヤマグチ ケンイチロウ)
やまぐちクリニック院長。現代医療を考える会代表。脳神経外科医として、これまで多くの著作で脳死・臓器移植を告発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)