ようこそ!
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2012年4月
ISBN:978-4-13-051317-3
354P 22cm
グローバル化・社会変動と教育 1/市場と労働の教育社会学
ヒュー・ローダー/編 フィリップ・ブラウン/編 ジョアンヌ・ディラボー/編 A.H.ハルゼー/編 広田照幸/編訳 吉田文/編訳 本田由紀/編訳
組合員価格 税込 4,752
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
イギリスの教育社会学者たちによって編まれた、定評あるリーディングス第一巻。巻末には編訳者による論文も収録。
イギリスの教育社会学者たちによって編まれた、定評あるリーディングス第一巻。巻末には編訳者による論文も収録。
内容紹介・もくじなど
グローバル化と市場化の波にさらされる現代社会。21世紀の教育における困難の諸相、その将来像をさぐる。定評の教育社会学リーディングスの最新版。日本の読者のため、巻末に編訳者による解説論文も収録。
もくじ情報:序 教育の展望―個人化・グローバル化・社会変動;新自由主義・グローバル化・民主主義―教育の課題;レトリックと実践のグローバル化―「教育の福音」と職業教育主義;グローバル化・知識・マグネット経済の神話;知識経済の特徴とは何か?―教育への意味;ヨーロッパの大学;学生のエンパワメントか学習の崩壊か?―高等教育における学生消費者主義のインパクトに関する研究課題;学習社会における歴史・経歴・場所―生涯…(続く
グローバル化と市場化の波にさらされる現代社会。21世紀の教育における困難の諸相、その将来像をさぐる。定評の教育社会学リーディングスの最新版。日本の読者のため、巻末に編訳者による解説論文も収録。
もくじ情報:序 教育の展望―個人化・グローバル化・社会変動;新自由主義・グローバル化・民主主義―教育の課題;レトリックと実践のグローバル化―「教育の福音」と職業教育主義;グローバル化・知識・マグネット経済の神話;知識経済の特徴とは何か?―教育への意味;ヨーロッパの大学;学生のエンパワメントか学習の崩壊か?―高等教育における学生消費者主義のインパクトに関する研究課題;学習社会における歴史・経歴・場所―生涯学習の社会学に向けて;教育の拡大と不満の調停―アラブ諸国における学校教育の文化政治;ワシントン・コンセンサスからポスト・ワシントン・コンセンサスへ―国際的な政策アジェンダがマラウイの教育政策・実践に及ぼした影響;個人化・グローバル化と日本の教育―解説にかえて
著者プロフィール
広田 照幸(ヒロタ テルユキ)
日本大学文理学部教授
広田 照幸(ヒロタ テルユキ)
日本大学文理学部教授

同じ著者名で検索した本