ようこそ!
出版社名:SBクリエイティブ
出版年月:2012年7月
ISBN:978-4-7973-6375-3
206P 18cm
海上保安庁「装備」のすべて 海の治安と安全をつかさどる警備隊の実力に迫る/サイエンス・アイ新書 SIS-249
柿谷哲也/著
組合員価格 税込 943
(通常価格 税込 1,047円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
海上保安庁は、日本の海の治安と安全を最前線で守っています。しかし、どういう組織をもち、どのような装備で、どんな任務を遂行しているのかを知る人は少ないかもしれません。海上保安庁は、船舶、航空機、小銃、拳銃、救助機材、事故対応機材などさまざまな装備をもっています。本書では、一般の方がふだんあまり目にすることがないこれらの装備を、1つひとつていねいに解説していきます。
もくじ情報:第1章 海上保安庁の概要;第2章 装備する船舶;第3章 装備する航空機;第4章 警備の装備;第5章 救難の装備;第6章 海洋環境と安全を守る装備;第7章 世界の沿岸警備隊と海上保安庁
海上保安庁は、日本の海の治安と安全を最前線で守っています。しかし、どういう組織をもち、どのような装備で、どんな任務を遂行しているのかを知る人は少ないかもしれません。海上保安庁は、船舶、航空機、小銃、拳銃、救助機材、事故対応機材などさまざまな装備をもっています。本書では、一般の方がふだんあまり目にすることがないこれらの装備を、1つひとつていねいに解説していきます。
もくじ情報:第1章 海上保安庁の概要;第2章 装備する船舶;第3章 装備する航空機;第4章 警備の装備;第5章 救難の装備;第6章 海洋環境と安全を守る装備;第7章 世界の沿岸警備隊と海上保安庁
著者プロフィール
柿谷 哲也(カキタニ テツヤ)
1966年、神奈川県横浜市生まれ。各国の陸海空軍をテーマに取材する、フリーランスのフォト・ジャーナリスト。日本だけでなく海外の航空誌、軍事誌にも多数寄稿。日本航空写真家協会会員。航空ジャーナリスト協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿谷 哲也(カキタニ テツヤ)
1966年、神奈川県横浜市生まれ。各国の陸海空軍をテーマに取材する、フリーランスのフォト・ジャーナリスト。日本だけでなく海外の航空誌、軍事誌にも多数寄稿。日本航空写真家協会会員。航空ジャーナリスト協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本