ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
形而上学
出版社名:法政大学出版局
出版年月:2012年7月
ISBN:978-4-588-00978-5
26,506P 20cm
ベルクソン書簡集 1/1865-1913/叢書・ウニベルシタス 978
アンリ・ベルクソン/〔著〕/合田正人/監修 ボアグリオ治子/訳
組合員価格 税込
5,445
円
(通常価格 税込 6,050円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ベルクソンが親しい友人や学者、出版人や思想家らに宛てた個人書簡を初めて公にした第一級資料。1800通超の書簡を全訳。全3分冊。
ベルクソンが親しい友人や学者、出版人や思想家らに宛てた個人書簡を初めて公にした第一級資料。1800通超の書簡を全訳。全3分冊。
内容紹介・もくじなど
ベルクソンが親しい友人や学者、出版人や思想家らに宛てた膨大な個人書簡を初めて公にした第一級資料。伝記的事実を伝える1800通超の書簡を全訳(全3冊)。第1巻には、ベルクソンが『創造的進化』の高名な哲学者となる第一次世界大戦前夜までの書簡を収録。
ベルクソンが親しい友人や学者、出版人や思想家らに宛てた膨大な個人書簡を初めて公にした第一級資料。伝記的事実を伝える1800通超の書簡を全訳(全3冊)。第1巻には、ベルクソンが『創造的進化』の高名な哲学者となる第一次世界大戦前夜までの書簡を収録。
著者プロフィール
ベルクソン,アンリ(ベルクソン,アンリ)
1859‐1941。パリ生まれ。フランスの哲学者。コラージュ・ド・フランス教授(1900)。アカデミー・フランセーズ会員(1914)。ノーベル文学賞(1927)
ベルクソン,アンリ(ベルクソン,アンリ)
1859‐1941。パリ生まれ。フランスの哲学者。コラージュ・ド・フランス教授(1900)。アカデミー・フランセーズ会員(1914)。ノーベル文学賞(1927)
同じ著者名で検索した本
ベルクソン書簡集 3/1925-1940/叢書・ウニベルシタス 980
アンリ・ベルクソン/〔著〕
〈持続〉の力 ベルクソン『時間と自由』の切り開く新地平
平井靖史/編 藤田尚志/編 アレッサンドラ・カンポ/ほか著 濱田明日郎/〔ほか〕訳
ベルクソン書簡集 2/1914-1924/叢書・ウニベルシタス 979
アンリ・ベルクソン/〔著〕
物質と記憶/講談社学術文庫 2509
アンリ・ベルクソン/〔著〕 杉山直樹/訳
ベルクソニズム 新訳/叢書・ウニベルシタス 1063
ジル・ドゥルーズ/〔著〕 檜垣立哉/訳 小林卓也/訳
ベルクソンとバシュラール/叢書・ウニベルシタス 818
マリー・カリウ/〔著〕 永野拓也/訳
ベルクソン講義録 1/心理学講義/形而上学講義
アンリ・ベルクソン/〔著〕
言説(ディスクール)、形象(フィギュール)/叢書・ウニベルシタス 960
ジャン=フランソワ・リオタール/〔著〕 合田正人/監修 三浦直希/訳
1859‐1941。パリ生まれ。フランスの哲学者。コラージュ・ド・フランス教授(1900)。アカデミー・フランセーズ会員(1914)。ノーベル文学賞(1927)
1859‐1941。パリ生まれ。フランスの哲学者。コラージュ・ド・フランス教授(1900)。アカデミー・フランセーズ会員(1914)。ノーベル文学賞(1927)