ようこそ!
出版社名:くろしお出版
出版年月:2013年4月
ISBN:978-4-87424-583-5
191P 21cm
国語教師が知っておきたい日本語音声・音声言語
山田敏弘/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 音声と音声言語;2 母音;3 子音;4 音の変化とヴァリエーション;5 表記と音;6 拍・リズムと読み;7 アクセントとイントネーション;8 プロミネンスとポーズ;9 話す;10 聞く;11 話し合う;12 待遇表現;13 多文化間コミュニケーション;14 音声言語教育とは
もくじ情報:1 音声と音声言語;2 母音;3 子音;4 音の変化とヴァリエーション;5 表記と音;6 拍・リズムと読み;7 アクセントとイントネーション;8 プロミネンスとポーズ;9 話す;10 聞く;11 話し合う;12 待遇表現;13 多文化間コミュニケーション;14 音声言語教育とは
著者プロフィール
山田 敏弘(ヤマダ トシヒロ)
岐阜大学教育学部国語教育講座シニア教授。博士(文学・大阪大学)。1965年岐阜市生まれ。1988年名古屋大学文学部卒業(言語学専攻)。1990年名古屋大学大学院博士課程前期課程修了(言語学専攻)。1990年~1993年イタリア・ローマ日本文化会館日本語講座講師。1997年大阪大学大学院博士課程後期課程単位取得満期退学(日本語学専攻)。1997年~2001年富山国際大学人文学部講師。2001年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 敏弘(ヤマダ トシヒロ)
岐阜大学教育学部国語教育講座シニア教授。博士(文学・大阪大学)。1965年岐阜市生まれ。1988年名古屋大学文学部卒業(言語学専攻)。1990年名古屋大学大学院博士課程前期課程修了(言語学専攻)。1990年~1993年イタリア・ローマ日本文化会館日本語講座講師。1997年大阪大学大学院博士課程後期課程単位取得満期退学(日本語学専攻)。1997年~2001年富山国際大学人文学部講師。2001年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本