ようこそ!
出版社名:明治書院
出版年月:2013年7月
ISBN:978-4-625-42412-0
531P 22cm
和歌文学大系 70/六帖詠草
久保田淳/監修/鈴木淳/著
組合員価格 税込 12,870
(通常価格 税込 14,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
才気溢れる多能の歌人・小沢蘆庵の豊かな和歌世界を開示。
才気溢れる多能の歌人・小沢蘆庵の豊かな和歌世界を開示。
内容紹介・もくじなど
ただごと歌の首唱者、平安和歌四天王の雄とされる小沢蘆庵は、日常生活で見聞するものを詠まない同時代の和歌を「いにしへは大根はじかみ韮茄子ひる干瓜も歌にこそよめ」と批判したが、じつは和漢の古典に精通し、折句・沓冠・歌鎖・双六盤の歌などの言語遊戯にもたけた、才気溢れる多能の歌人であった。『六帖詠草』『六帖詠草拾遺』計2300余首に加えられた新注によって、人間関係も含めて、彼の豊かな和歌世界が開示される。
ただごと歌の首唱者、平安和歌四天王の雄とされる小沢蘆庵は、日常生活で見聞するものを詠まない同時代の和歌を「いにしへは大根はじかみ韮茄子ひる干瓜も歌にこそよめ」と批判したが、じつは和漢の古典に精通し、折句・沓冠・歌鎖・双六盤の歌などの言語遊戯にもたけた、才気溢れる多能の歌人であった。『六帖詠草』『六帖詠草拾遺』計2300余首に加えられた新注によって、人間関係も含めて、彼の豊かな和歌世界が開示される。

同じ著者名で検索した本