ようこそ!
出版社名:幻冬舎
出版年月:2013年9月
ISBN:978-4-344-90276-3
159P 21cm
賢人の思想活用術 ドラッカー、ニーチェ、親鸞、アメリカ現代思想……。仕事・人生の本質を見抜く力を養え!
佐藤優/監修 白取春彦/監修 上田惇生/監修 小川仁志/監修 本多弘之/監修
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
思想の“間”を移動していくことは、「旅」と同じ。さまざまな思想の世界へ足を踏み入れて、その“間”を移動していくことにより、自分の確固たる思想が形成されていくだろう。今を生きるヒントは過去の思想の中にある。図解を使って、第一人者がやさしく解説。
もくじ情報:第1章 現代人よ、今こそ思想を身につけよ!(普段当たり前だと思っていることが思想である;人は、自分の思想に気づきにくい ほか);第2章 ニーチェの言葉から、明るく前向きな生き方を学ぶ(世間の常識や価値観にとらわれるな!;自分を信じるな、信念を疑え! ほか);第3章 ドラッカーに学ぶ自己実現のためのマネジメントの心得(現代を代表する知の巨人の秘…(続く
思想の“間”を移動していくことは、「旅」と同じ。さまざまな思想の世界へ足を踏み入れて、その“間”を移動していくことにより、自分の確固たる思想が形成されていくだろう。今を生きるヒントは過去の思想の中にある。図解を使って、第一人者がやさしく解説。
もくじ情報:第1章 現代人よ、今こそ思想を身につけよ!(普段当たり前だと思っていることが思想である;人は、自分の思想に気づきにくい ほか);第2章 ニーチェの言葉から、明るく前向きな生き方を学ぶ(世間の常識や価値観にとらわれるな!;自分を信じるな、信念を疑え! ほか);第3章 ドラッカーに学ぶ自己実現のためのマネジメントの心得(現代を代表する知の巨人の秘密;集中的に勉強せよ ほか);第4章 アメリカの現代思想を通じて「自由」と「平等」のあり方を学べ(プラグマティズムは「問題発見力」;キューブ式論点整理法 ほか);第5章 親鸞の教えに学び、より良い「生」を手に入れる(親鸞の思想の本質は何か;時と場所によってルールや価値観は異なる ほか)
著者プロフィール
佐藤 優(サトウ マサル)
1960年東京都出身。同志社大学大学院修了後、ノンキャリアの専門職員として外務省に入省。2002年、背任と偽計業務妨害の容疑で逮捕される。この逮捕劇を描いた『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)が毎日出版文化賞特別賞を受賞。外交・安全保障問題やインテリジェンス、思想、勉強法の分野などでも精力的に活動中
佐藤 優(サトウ マサル)
1960年東京都出身。同志社大学大学院修了後、ノンキャリアの専門職員として外務省に入省。2002年、背任と偽計業務妨害の容疑で逮捕される。この逮捕劇を描いた『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)が毎日出版文化賞特別賞を受賞。外交・安全保障問題やインテリジェンス、思想、勉強法の分野などでも精力的に活動中

同じ著者名で検索した本