ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
創作絵本
>
民話・神話・古典絵本
出版社名:講談社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-06-218656-8
〔33P〕 27cm
ないたあかおに/講談社の名作絵本
浜田廣介/作 野村たかあき/絵
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
青おにのはからいで、人間たちとなかよくなれた赤おにだったが、ひとつ気がかりなことが……。みかえりのない友情の尊さを伝える名作。
青おにのはからいで、人間たちとなかよくなれた赤おにだったが、ひとつ気がかりなことが……。みかえりのない友情の尊さを伝える名作。
内容紹介・もくじなど
にんげんとともだちになりたい、こころのやさしいあかおに。でも、なかなかうまくいきません。すると、なかまのあおおにがやってきて、あかおににあるていあんをしますが…。発表から80年たったいまも愛されつづける心やさしいおにたちの友情を描いた、不朽の名作。
にんげんとともだちになりたい、こころのやさしいあかおに。でも、なかなかうまくいきません。すると、なかまのあおおにがやってきて、あかおににあるていあんをしますが…。発表から80年たったいまも愛されつづける心やさしいおにたちの友情を描いた、不朽の名作。
著者プロフィール
浜田 廣介(ハマダ ヒロスケ)
1893年、山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町)に生まれる。童話作家として五十余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に残し、「日本のアンデルセン」とも呼ばれている。1973年、80歳でなくなる
浜田 廣介(ハマダ ヒロスケ)
1893年、山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町)に生まれる。童話作家として五十余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に残し、「日本のアンデルセン」とも呼ばれている。1973年、80歳でなくなる
同じ著者名で検索した本
うさぎのみみしばり/ひまわりえほんシリーズ
浜田広介/作 バーサンスレン・ボロルマー/絵
泣いた赤おに
浜田広介/作 つちだのぶこ/絵
こりすのはつなめ
浜田広介/作 柿本幸造/絵
こりすのおかあさん/大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本
浜田広介/作 いもとようこ/絵
よぶこどり/大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本
浜田広介/作 いもとようこ/絵
りゅうの目のなみだ/ひろすけ童話絵本
浜田広介/作 植田真/絵
光の星/ひろすけ童話絵本
浜田広介/作 メリンダ・パイノ/絵
ないた赤おに/大人になっても忘れたくないいもとようこ名作絵本
浜田広介/作 いもとようこ/絵
子ざるのかげぼうし/ひろすけ童話絵本
浜田広介/作 牧野伊三夫/絵
1893年、山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町)に生まれる。童話作家として五十余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に残し、「日本のアンデルセン」とも呼ばれている。1973年、80歳でなくなる
1893年、山形県東置賜郡屋代村(現・高畠町)に生まれる。童話作家として五十余年の間に、約1000編もの童話や童謡を世に残し、「日本のアンデルセン」とも呼ばれている。1973年、80歳でなくなる