ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
創作絵本
>
日本の絵本
出版社名:アリス館
出版年月:2014年2月
ISBN:978-4-7520-0667-1
32P 23cm
おばあちゃんのことばのまほう
漆原智良/文 西片拓史/絵
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「はやくおきなさい!」「ごはんをたべなさい」おかあちゃんは、「…しなさい」ばかりいう。ぼくいやなんだ。おばあちゃんにそうだんしたら、ことばのまほうをかけてくれるって!そうしたら…。
「はやくおきなさい!」「ごはんをたべなさい」おかあちゃんは、「…しなさい」ばかりいう。ぼくいやなんだ。おばあちゃんにそうだんしたら、ことばのまほうをかけてくれるって!そうしたら…。
著者プロフィール
漆原 智良(ウルシバラ トモヨシ)
1934年東京・浅草生まれ。懸賞ドラマ一等入選しNHK放送記念祭賞受賞。東京都中学校教諭依願退職後、立教大学、実践女子短大、秋草学園短大講師となる。現在は作家、講演活動に専念。第45回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問
漆原 智良(ウルシバラ トモヨシ)
1934年東京・浅草生まれ。懸賞ドラマ一等入選しNHK放送記念祭賞受賞。東京都中学校教諭依願退職後、立教大学、実践女子短大、秋草学園短大講師となる。現在は作家、講演活動に専念。第45回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問
同じ著者名で検索した本
シリーズ二宮金次郎を調べる本 3/よみがえる金次郎 わたしたちの身近に金次郎がいたら?
漆原智良/文 山中桃子/絵 こどもくらぶ/編
シリーズ二宮金次郎を調べる本 2/国をたがやした金次郎 村むら、そして藩のたてなおしへ
漆原智良/文 山中桃子/絵 こどもくらぶ/編
白いガーベラ 希望がわく童話集
漆原智良/編纂・文 内田麟太郎/〔ほか〕文 岡本美子/〔ほか〕絵
シリーズ二宮金次郎を調べる本 1/洪水にいどんだ金次郎 誕生から生家の復興まで
漆原智良/文 山中桃子/絵 こどもくらぶ/編
たびびととクマ/読みきかせ・イソップ名作えほん
イソップ/〔原作〕 赤坂三好/文・絵
1934年東京・浅草生まれ。懸賞ドラマ一等入選しNHK放送記念祭賞受賞。東京都中学校教諭依願退職後、立教大学、実践女子短大、秋草学園短大講師となる。現在は作家、講演活動に専念。第45回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問
1934年東京・浅草生まれ。懸賞ドラマ一等入選しNHK放送記念祭賞受賞。東京都中学校教諭依願退職後、立教大学、実践女子短大、秋草学園短大講師となる。現在は作家、講演活動に専念。第45回児童文化功労賞受賞。日本児童文芸家協会顧問