ようこそ!
出版社名:医学書院
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-260-01897-5
268P 21cm
診断戦略 診断力向上のためのアートとサイエンス
志水太郎/著
組合員価格 税込 3,366
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
暗黙知として継承されてきた「巧みさ」と「科学」を言語化。診断理論の体系と訓練の実際。
もくじ情報:戦略編(基本的診断戦略;新しい診断戦略;病歴の技法;現場における診断学教育);戦術編(注意すべきいくつかの戦術的要所;難症例に打ち勝つ戦術;即戦Key Mesh―現場ですぐ出る鑑別70;急性期;バイタルサイン;症候;検査;頻用cluster)
暗黙知として継承されてきた「巧みさ」と「科学」を言語化。診断理論の体系と訓練の実際。
もくじ情報:戦略編(基本的診断戦略;新しい診断戦略;病歴の技法;現場における診断学教育);戦術編(注意すべきいくつかの戦術的要所;難症例に打ち勝つ戦術;即戦Key Mesh―現場ですぐ出る鑑別70;急性期;バイタルサイン;症候;検査;頻用cluster)
著者プロフィール
志水 太郎(シミズ タロウ)
総合内科医。東京都出身。2005年愛媛大卒業。Emory大MPH、Bond大MBA。内科を青木眞、藤本卓司、徳田安春、Lawrence M.Tierney Jr.各氏に師事。活動、臨床の日々、教育(TdP:Teaching delivery project)、研究(診断戦略論)。診断戦略論の基盤として臨床決断および戦略思考を公衆衛生大学院、経営大学院で学び、これを応用する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志水 太郎(シミズ タロウ)
総合内科医。東京都出身。2005年愛媛大卒業。Emory大MPH、Bond大MBA。内科を青木眞、藤本卓司、徳田安春、Lawrence M.Tierney Jr.各氏に師事。活動、臨床の日々、教育(TdP:Teaching delivery project)、研究(診断戦略論)。診断戦略論の基盤として臨床決断および戦略思考を公衆衛生大学院、経営大学院で学び、これを応用する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本