ようこそ!
出版社名:日本将棋連盟
出版年月:2014年7月
ISBN:978-4-8399-5247-1
222P 19cm
久保流最強先手振り飛車
久保利明/著
組合員価格 税込 1,574
(通常価格 税込 1,749円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
現在大流行の先手中飛車について、久保利明九段が自身の最新研究を惜しみなく披露。将棋ファン、特に振り飛車党の方は必携の一冊。
現在大流行の先手中飛車について、久保利明九段が自身の最新研究を惜しみなく披露。将棋ファン、特に振り飛車党の方は必携の一冊。
内容紹介・もくじなど
先手中飛車、石田流、相振り飛車の最前線。久保の振り飛車シリーズ第3弾!
もくじ情報:第1章 先手振り飛車の考え方;第2章 先手中飛車の入り口;第3章 先手中飛車、後手5四歩型;第4章 先手中飛車5五歩型;第5章 相振り飛車;第6章 初手5六歩の世界;第7章 次の一手;第8章 自戦解説;巻末付録 中飛車完全チャート
先手中飛車、石田流、相振り飛車の最前線。久保の振り飛車シリーズ第3弾!
もくじ情報:第1章 先手振り飛車の考え方;第2章 先手中飛車の入り口;第3章 先手中飛車、後手5四歩型;第4章 先手中飛車5五歩型;第5章 相振り飛車;第6章 初手5六歩の世界;第7章 次の一手;第8章 自戦解説;巻末付録 中飛車完全チャート
著者プロフィール
久保 利明(クボ トシアキ)
1975年8月27日生まれ、兵庫県加古川市出身。1986年、6級で淡路仁茂九段門1993年四段、2010年九段。2009年、第34期棋王戦で佐藤康光棋王を破り初タイトル。2010年、第59期王将戦で羽生善治王将からタイトルを奪い、振り飛車党としては大山十五世名人以来の二冠王となった。タイトル戦登場は11回。獲得は棋王3期、王将2期の合計5期。棋戦優勝は4回。将棋大賞は第36回(2008年度)の升田幸三賞など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 利明(クボ トシアキ)
1975年8月27日生まれ、兵庫県加古川市出身。1986年、6級で淡路仁茂九段門1993年四段、2010年九段。2009年、第34期棋王戦で佐藤康光棋王を破り初タイトル。2010年、第59期王将戦で羽生善治王将からタイトルを奪い、振り飛車党としては大山十五世名人以来の二冠王となった。タイトル戦登場は11回。獲得は棋王3期、王将2期の合計5期。棋戦優勝は4回。将棋大賞は第36回(2008年度)の升田幸三賞など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本