ようこそ!
出版社名:北大路書房
出版年月:2014年8月
ISBN:978-4-7628-2873-7
319P 21cm
嫌悪とその関連障害 理論・アセスメント・臨床的示唆
B・O・オラタンジ/編著 D・マッケイ/編著 堀越勝/監修 今田純雄/監訳 岩佐和典/監訳
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 嫌悪の理論とアセスメント(嫌悪:21世紀における身体と精神の感情;嫌悪感受性:測定法と操作的定義;嫌悪の認知的側面);2 反応パターン(嫌悪の獲得と維持:発達と学習の観点から;嫌悪と文化;嫌悪の心理生理学:動機・作用・自律神経 ほか);3 嫌悪の障害(嫌悪と動物恐怖症;嫌悪と血液・注射・外傷恐怖;嫌悪と汚染恐怖 ほか)
もくじ情報:1 嫌悪の理論とアセスメント(嫌悪:21世紀における身体と精神の感情;嫌悪感受性:測定法と操作的定義;嫌悪の認知的側面);2 反応パターン(嫌悪の獲得と維持:発達と学習の観点から;嫌悪と文化;嫌悪の心理生理学:動機・作用・自律神経 ほか);3 嫌悪の障害(嫌悪と動物恐怖症;嫌悪と血液・注射・外傷恐怖;嫌悪と汚染恐怖 ほか)
著者プロフィール
堀越 勝(ホリコシ マサル)
1956年群馬県に生まれる。1995年米国バイオラ大学大学院臨床心理学博士課程修了。1999年米国ハーバード大学医学部精神科医ポスドク修了。現在、国立精神・神経医療研究センター/認知行動療法センター研修指導部長(臨床心理学博士、Ph.D.)
堀越 勝(ホリコシ マサル)
1956年群馬県に生まれる。1995年米国バイオラ大学大学院臨床心理学博士課程修了。1999年米国ハーバード大学医学部精神科医ポスドク修了。現在、国立精神・神経医療研究センター/認知行動療法センター研修指導部長(臨床心理学博士、Ph.D.)