ようこそ!
本 > 社会 > 政治 > 政治学
出版社名:一藝社
出版年月:2014年9月
ISBN:978-4-86359-090-8
356P 21cm
政治学・行政学の基礎知識
堀江湛/編
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
平易な記述で、基礎的事項を体系的に解説。公務員試験対策に最適!一冊で2科目がOK。増補により出題傾向に対応!
もくじ情報:第1部 政治学(政治学の基礎概念;政治思想;政治制度;デモクラシーの理論;国家 ほか);第2部 行政学(行政国家と官僚制;行政学の形成と発展;行政理論;行政の機構と制度;行政の組織と管理 ほか)
平易な記述で、基礎的事項を体系的に解説。公務員試験対策に最適!一冊で2科目がOK。増補により出題傾向に対応!
もくじ情報:第1部 政治学(政治学の基礎概念;政治思想;政治制度;デモクラシーの理論;国家 ほか);第2部 行政学(行政国家と官僚制;行政学の形成と発展;行政理論;行政の機構と制度;行政の組織と管理 ほか)
著者プロフィール
堀江 湛(ホリエ フカシ)
1931年生まれ。慶応義塾大学法学部卒、同大学院修了。慶応義塾大学法学部教授をへて現在名誉教授。この間、日本選挙学会理事長、選挙制度審議会第一委員長、地方分権推進委員会委員長代理、日本法制学会理事長、「参議院の将来像を考える有識者懇談会」座長、日本政治学会理事長、日本法制学会理事長などを歴任。専攻、現代政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀江 湛(ホリエ フカシ)
1931年生まれ。慶応義塾大学法学部卒、同大学院修了。慶応義塾大学法学部教授をへて現在名誉教授。この間、日本選挙学会理事長、選挙制度審議会第一委員長、地方分権推進委員会委員長代理、日本法制学会理事長、「参議院の将来像を考える有識者懇談会」座長、日本政治学会理事長、日本法制学会理事長などを歴任。専攻、現代政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本