ようこそ!
出版社名:堀之内出版
出版年月:2015年1月
ISBN:978-4-906708-56-7
509P 19cm
労働と思想
市野川容孝/編著 渋谷望/編著 本橋哲也/〔ほか著〕
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
私たちは働かねば生きていけない。それは本当だろうか。思想家たちはそれぞれのテーマを思索する中で「労働」を自明のものとせず、「働く」とは何か、「生きる」とは何かについて考えていた。「労働」から見える人・社会・世界とは。年代・出身地・分野も異なる個性豊かな思想家たち―それぞれの思想と労働観をこの1冊に収録。
もくじ情報:シェイクスピア 演劇と労働の力学―「以降」の思想のために;ロック 労働が所有権を基礎づける?;ルソー 『社会契約論』を読む;ヘーゲル 人倫的生活における市民社会の「絶対的否定性」;マルクス 「潜勢的貧民」としての「自由な労働者」;モース 社会主義・労働・供犠;グラムシ ポスト・フォ…(続く
私たちは働かねば生きていけない。それは本当だろうか。思想家たちはそれぞれのテーマを思索する中で「労働」を自明のものとせず、「働く」とは何か、「生きる」とは何かについて考えていた。「労働」から見える人・社会・世界とは。年代・出身地・分野も異なる個性豊かな思想家たち―それぞれの思想と労働観をこの1冊に収録。
もくじ情報:シェイクスピア 演劇と労働の力学―「以降」の思想のために;ロック 労働が所有権を基礎づける?;ルソー 『社会契約論』を読む;ヘーゲル 人倫的生活における市民社会の「絶対的否定性」;マルクス 「潜勢的貧民」としての「自由な労働者」;モース 社会主義・労働・供犠;グラムシ ポスト・フォーディズム時代のヘゲモニー;ラカン 労働と「うつ」―四つのディスクールと資本主義;サルトル ストライキは無理くない!;ウィリアムズ ストライキ、共同体、そして文化〔ほか〕

同じ著者名で検索した本