ようこそ!
出版社名:北樹出版
出版年月:2015年8月
ISBN:978-4-7793-0474-3
135P 21cm
ICTを活用した新しい学校教育
原田恵理子/編著 森山賢一/編著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:情報教育の現状と求められる授業のあり方 森山賢一著. 情報教育の現状と求められる授業のあり方 長谷川元洋著. 校務の情報化とセキュリティ 滑川敬章著. iPad1人1台導入 松田孝著. 小学校情報科での大型プラズマディスプレイの活用 鈴木二正著. タブレット端末・電子黒板の活用 髙瀬浩之著. 私物タブレットとSNS等の活用 永野直著. テレビ会議システムを活用した遠隔教育 滑川敬章著. 情報モラル教育の必要性と教育方法 原田恵理子著. 教育におけるICT活用に向けて 西田光昭著
もくじ情報:第1部 情報教育の目標・意義と校内体制(情報教育の現状と求められる授業のあり方;情報教育の現状…(続く
内容紹介:情報教育の現状と求められる授業のあり方 森山賢一著. 情報教育の現状と求められる授業のあり方 長谷川元洋著. 校務の情報化とセキュリティ 滑川敬章著. iPad1人1台導入 松田孝著. 小学校情報科での大型プラズマディスプレイの活用 鈴木二正著. タブレット端末・電子黒板の活用 髙瀬浩之著. 私物タブレットとSNS等の活用 永野直著. テレビ会議システムを活用した遠隔教育 滑川敬章著. 情報モラル教育の必要性と教育方法 原田恵理子著. 教育におけるICT活用に向けて 西田光昭著
もくじ情報:第1部 情報教育の目標・意義と校内体制(情報教育の現状と求められる授業のあり方;情報教育の現状と求められる授業のあり方;校務の情報化とセキュリティ);第2部 授業改革―ICTを利用した授業の展開(iPad1人1台導入;小学校情報科での大型プラズマディスプレイの活用;タブレット端末・電子黒板の活用;私物タブレットとSNS等の活用;テレビ会議システムを活用した遠隔教育);第3部 情報社会への参画と活用(情報モラル教育の必要性と教育方法;教育におけるICT活用に向けて)
著者プロフィール
原田 恵理子(ハラダ エリコ)
東京情報大学総合情報学部/教養・教職課程准教授、博士(心理学)。専攻、臨床発達心理学・学校臨床心理学・学校心理学・教育心理学
原田 恵理子(ハラダ エリコ)
東京情報大学総合情報学部/教養・教職課程准教授、博士(心理学)。専攻、臨床発達心理学・学校臨床心理学・学校心理学・教育心理学

同じ著者名で検索した本