ようこそ!
出版社名:学事出版
出版年月:2015年12月
ISBN:978-4-7619-2170-5
158P 21cm
生徒指導とスクール・コンプライアンス 法律・判例を理解し実践に活かす
坂田仰/編著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新時代の生徒指導 坂田仰著. 体罰の実態・定義・係争 武井哲郎著. いじめ防止対策のポイント 三好仁司著. インターネット,スマートフォンに関わる問題 津幡智恵子著. 児童虐待防止と学校の役割 内山絵美子著. 不登校と就学義務 山田知代著. 罪を犯した少年のその後のこと 小野田峻著. 児童・生徒の懲戒と出席停止 藤田祐介著. 校則 黒川雅子著. 学校事故と教員の責任 波多江俊介著. 学校現場の法務と弁護士とのかかわり 山口卓男著
もくじ情報:新時代の生徒指導―法の“越境”とどう向き合うか;体罰の実態・定義・係争―「許容される体罰」という解釈を乗り越えるために;いじめ防止対策のポイント…(続く
内容紹介:新時代の生徒指導 坂田仰著. 体罰の実態・定義・係争 武井哲郎著. いじめ防止対策のポイント 三好仁司著. インターネット,スマートフォンに関わる問題 津幡智恵子著. 児童虐待防止と学校の役割 内山絵美子著. 不登校と就学義務 山田知代著. 罪を犯した少年のその後のこと 小野田峻著. 児童・生徒の懲戒と出席停止 藤田祐介著. 校則 黒川雅子著. 学校事故と教員の責任 波多江俊介著. 学校現場の法務と弁護士とのかかわり 山口卓男著
もくじ情報:新時代の生徒指導―法の“越境”とどう向き合うか;体罰の実態・定義・係争―「許容される体罰」という解釈を乗り越えるために;いじめ防止対策のポイント;インターネット、スマートフォンに関わる問題;児童虐待防止と学校の役割―予防から自立支援まで;不登校と就学義務;罪を犯した少年のその後のこと;児童・生徒の懲戒と出席停止;校則―価値観多様化のなかで;学校事故と教員の責任;学校現場の法務と弁護士とのかかわり
著者プロフィール
坂田 仰(サカタ タカシ)
1996年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。現在、日本女子大学教職教育開発センター教授。専攻、公法学(憲法)、教育制度学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂田 仰(サカタ タカシ)
1996年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。現在、日本女子大学教職教育開発センター教授。専攻、公法学(憲法)、教育制度学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本