ようこそ!
出版社名:北樹出版
出版年月:2016年1月
ISBN:978-4-7793-0479-8
247P 22cm
時と我 道元とデカルトの哲学
側瀬登/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:内容:道元と波多野精一における時間構造. 道元の『正法眼蔵』現成公案冒頭における解釈の比較考察. 道元の「現在」構造における唯識的解明. 道元の「而今」と華厳の「隔法異成」. 道元の言葉「前後ありといへども、前後際断せり」と「即非の論理」. 「四摂事」の倫理的性格. コギトの自性. コギトは必然で確実か. コギトの無自性
もくじ情報:第1部 道元の時間論(道元と波多野精一における時間構造;道元の『正法眼蔵』現成公案冒頭における解釈の比較考察;道元の「現在」構造における唯識的解明;道元の「而今」と華厳の「隔法異成」;道元の言葉「前後ありといへども、前後際断せり」と「即非の論理」;「四摂…(続く
内容紹介:内容:道元と波多野精一における時間構造. 道元の『正法眼蔵』現成公案冒頭における解釈の比較考察. 道元の「現在」構造における唯識的解明. 道元の「而今」と華厳の「隔法異成」. 道元の言葉「前後ありといへども、前後際断せり」と「即非の論理」. 「四摂事」の倫理的性格. コギトの自性. コギトは必然で確実か. コギトの無自性
もくじ情報:第1部 道元の時間論(道元と波多野精一における時間構造;道元の『正法眼蔵』現成公案冒頭における解釈の比較考察;道元の「現在」構造における唯識的解明;道元の「而今」と華厳の「隔法異成」;道元の言葉「前後ありといへども、前後際断せり」と「即非の論理」;「四摂事」の倫理的性格);第2部 デカルトの自我論(コギトの自性;コギトは必然で確実か;コギトの無自性)
著者プロフィール
側瀬 登(ガワセ ノボル)
1942年(昭和17年)北海道に生まれる。1974年法政大学大学院・博士課程哲学専攻修了。1971‐93年法政大学指導講師(インストラクター)。1985‐94年法政大学講師。1973‐1996年群馬県立高等学校・教諭。‐2002年特別支援学校・教頭。2009‐2015年国立群馬工業高等専門学校講師。所属学会:比較思想学会;日本倫理学会;法政哲学会;日本哲学会;西田哲学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
側瀬 登(ガワセ ノボル)
1942年(昭和17年)北海道に生まれる。1974年法政大学大学院・博士課程哲学専攻修了。1971‐93年法政大学指導講師(インストラクター)。1985‐94年法政大学講師。1973‐1996年群馬県立高等学校・教諭。‐2002年特別支援学校・教頭。2009‐2015年国立群馬工業高等専門学校講師。所属学会:比較思想学会;日本倫理学会;法政哲学会;日本哲学会;西田哲学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本