ようこそ!
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-7678-2009-5
175P 21cm
住宅建築家三人三様の流儀
中村好文/著 竹原義二/著 伊礼智/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
友であり、ライバルでもある3人の建築家。それぞれの「大切にしてきたこと、譲れないもの」が会話を通じてシンクロした時、新しい住宅設計の未来が開く。そして、「新しい流儀」がうまれる!
友であり、ライバルでもある3人の建築家。それぞれの「大切にしてきたこと、譲れないもの」が会話を通じてシンクロした時、新しい住宅設計の未来が開く。そして、「新しい流儀」がうまれる!
内容紹介・もくじなど
住まいの神様に愛された3人が本音で語り合う仕事のこと、暮らしのこと、人生のこと。
もくじ情報:第1章 竹原義二の仕事―101番目の家を訪れて;第2章 伊礼智の仕事―京都サロンを訪れて;第3章 中村好文の仕事―ルナハウスを訪れて;第4章 三人三様の流儀(三人の関係;建築家になったきっかけ ほか)
住まいの神様に愛された3人が本音で語り合う仕事のこと、暮らしのこと、人生のこと。
もくじ情報:第1章 竹原義二の仕事―101番目の家を訪れて;第2章 伊礼智の仕事―京都サロンを訪れて;第3章 中村好文の仕事―ルナハウスを訪れて;第4章 三人三様の流儀(三人の関係;建築家になったきっかけ ほか)
著者プロフィール
中村 好文(ナカムラ ヨシフミ)
建築家・家具デザイナー。1948年生まれ。’72年武蔵野美術大学建築学科卒業。設計事務所勤務の後、都立品川職業訓練所木工科で家具製作を学ぶ。’81年レミングハウス設立。’87年「三谷さんの家」で第1回吉岡賞受賞。’93年「一連の住宅作品」で第18回吉田五十八賞「特別賞」受賞。’99年より日本大学生産工学部建築工学科教授。千葉県九十九里町出身
中村 好文(ナカムラ ヨシフミ)
建築家・家具デザイナー。1948年生まれ。’72年武蔵野美術大学建築学科卒業。設計事務所勤務の後、都立品川職業訓練所木工科で家具製作を学ぶ。’81年レミングハウス設立。’87年「三谷さんの家」で第1回吉岡賞受賞。’93年「一連の住宅作品」で第18回吉田五十八賞「特別賞」受賞。’99年より日本大学生産工学部建築工学科教授。千葉県九十九里町出身

同じ著者名で検索した本