ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
社会学その他
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-623-07786-1
179P 26cm
よくわかるヘルスコミュニケーション/やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
池田理知子/編著 五十嵐紀子/編著
組合員価格 税込
2,376
円
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ヘルス(健康)を身近な問題として考え、ヘルスをコミュニケーションの問題として捉えるための視点について、具体的な事例を紹介しながら解説。これまであまり取り上げられてこなかった分野や綱目も掲載する。
もくじ情報:1 ヘルスコミュニケーションの地平;2 「病」の定義;3 社会と身体;4 ジェンダー・セクシュアリティ;5 言語・非言語;6 表象と文化;7 個人・対人・家族;8 医療・介護をめぐる社会的状況;9 医療・介護の現場から考えるヘルスコミュニケーション
内容紹介:ヘルス(健康)を身近な問題として考え、ヘルスをコミュニケーションの問題として捉えるための視点について、具体的な事例を紹介しながら解説。これまであまり取り上げられてこなかった分野や綱目も掲載する。
もくじ情報:1 ヘルスコミュニケーションの地平;2 「病」の定義;3 社会と身体;4 ジェンダー・セクシュアリティ;5 言語・非言語;6 表象と文化;7 個人・対人・家族;8 医療・介護をめぐる社会的状況;9 医療・介護の現場から考えるヘルスコミュニケーション
著者プロフィール
池田 理知子(イケダ リチコ)
国際基督教大学教養学部教授
池田 理知子(イケダ リチコ)
国際基督教大学教養学部教授
同じ著者名で検索した本
グローバル社会における異文化コミュニケーション 身近な「異」から考える
池田理知子/編著 塙幸枝/編著 青沼智/著 宮崎新/著 神戸直樹/著 石黒武人/著 鳥越千絵/著 師岡淳也/著 河合優子/著
メディア・リテラシーの現在(いま) 公害/環境問題から読み解く/〈シリーズ〉メディアの未来 3
池田理知子/編著
時代を聞く 沖縄・水俣・四日市・新潟・福島
池田理知子/編著 田仲康博/編著
よくわかるコミュニケーション学/やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
板場良久/編著 池田理知子/編著
メディア・コミュニケーション論/〈シリーズ〉メディアの未来 1
池田理知子/編著 松本健太郎/編著
よくわかる異文化コミュニケーション/やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
池田理知子/編著
もくじ情報:1 ヘルスコミュニケーションの地平;2 「病」の定義;3 社会と身体;4 ジェンダー・セクシュアリティ;5 言語・非言語;6 表象と文化;7 個人・対人・家族;8 医療・介護をめぐる社会的状況;9 医療・介護の現場から考えるヘルスコミュニケーション
もくじ情報:1 ヘルスコミュニケーションの地平;2 「病」の定義;3 社会と身体;4 ジェンダー・セクシュアリティ;5 言語・非言語;6 表象と文化;7 個人・対人・家族;8 医療・介護をめぐる社会的状況;9 医療・介護の現場から考えるヘルスコミュニケーション