ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
文芸評論
>
文芸評論(海外)
出版社名:文化書房博文社
出版年月:2016年10月
ISBN:978-4-8301-1290-4
228P 21cm
追悼ウンベルト・エコ マンドローニョ魂から遺言『ヌーメロ・ゼロ』まで
谷口伊兵衛/著 G・ピアッザ/著 T・シュタウダー/著 谷口伊兵衛/編訳
組合員価格 税込
3,465
円
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 ウンベルト・エコの根源(ナポレオンとマレンゴ;マンドローニョ魂の起源(「盲人になって…しまえ」);アレッサンドリア―ローマ時代から現代まで(簡史);マンドローニョ―アレッサンドリア人の民衆魂の象徴;アレッサンドリア対チッチョリーナ(間奏曲);『バラの名前』;『フーコーの振り子』;『前日の島』;『バウドリーノ』;『女王ロアーナの謎の炎』;『プラハの墓地』;『ヌーメロ・ゼロ』);第2部 ウンベルト・エコとの対話(対話者トマス・シュタウダー)(ウンベルト・エコ(一九三二‐二〇一六)への追憶;『プラハの墓地』をめぐる対話;「マーラーのシンフォニーではなく、チャーリー・パーカーの即興…(
続く
)
もくじ情報:第1部 ウンベルト・エコの根源(ナポレオンとマレンゴ;マンドローニョ魂の起源(「盲人になって…しまえ」);アレッサンドリア―ローマ時代から現代まで(簡史);マンドローニョ―アレッサンドリア人の民衆魂の象徴;アレッサンドリア対チッチョリーナ(間奏曲);『バラの名前』;『フーコーの振り子』;『前日の島』;『バウドリーノ』;『女王ロアーナの謎の炎』;『プラハの墓地』;『ヌーメロ・ゼロ』);第2部 ウンベルト・エコとの対話(対話者トマス・シュタウダー)(ウンベルト・エコ(一九三二‐二〇一六)への追憶;『プラハの墓地』をめぐる対話;「マーラーのシンフォニーではなく、チャーリー・パーカーの即興曲で」エコの『ヌーメロ・ゼロ』をめぐる対話;ウンベルト・エコの『ヌーメロ・ゼロ』におけるメディア批判)
著者プロフィール
谷口 伊兵衛(タニグチ イヘエ)
1936年福井県生まれ。1963年東京大学修士(西洋古典学)。1970年京都大学大学院博士課程(伊語伊文学専攻)単位取得退学。1992‐2006年立正大学文学部教授。2006‐2011年同非常勤講師を経て、現在翻訳家
谷口 伊兵衛(タニグチ イヘエ)
1936年福井県生まれ。1963年東京大学修士(西洋古典学)。1970年京都大学大学院博士課程(伊語伊文学専攻)単位取得退学。1992‐2006年立正大学文学部教授。2006‐2011年同非常勤講師を経て、現在翻訳家
同じ著者名で検索した本
現代「液状化社会」を俯瞰する 〈狂気の知者〉の饗宴への誘い
ウンベルト・エコ/著 谷口伊兵衛/訳 ジョバンニ・ピアッザ/訳
図説フローリアン寓話選
ジャン=ピエール・クラリ・ド・フローリアン/著 谷口伊兵衛/訳
放課後の哲学談義 ベッラヴィスタ氏かく愛せり
ルチャーノ・デ・クレシェンツォ/著 谷口伊兵衛/訳
現代版ホメロス物語 ヘレネよ、ヘレネ!愛しのきみよ!
ルチャーノ・デ・クレシェンツォ/著 谷口伊兵衛/訳 ジョバンニ・ピアッザ/訳
痴愚神の勝利 『痴愚神礼讃』〈エラスムス〉原典
ファウスティーノ・ペリザウリ/著 谷口伊兵衛/訳
マカオの岩窟で幾年月 カモンイスの伝説と真実
マヌエル・テイシェイラ/著 ジョゼー・エルマーノ・サライーヴァ/著 谷口伊兵衛/訳
夜間の爆走 ギュスターヴ・ドレの挿絵21点に基づく
ヴァルター・ミョルス/著 谷口伊兵衛/訳
オートラント綺譚
ロベルト・コトロネーオ/著 谷口伊兵衛/訳
アントニウスとクレオパトラ 悲劇
ヴィットーリオ・アルフィエーリ/著 谷口伊兵衛/訳 G・ピアッザ/訳
1936年福井県生まれ。1963年東京大学修士(西洋古典学)。1970年京都大学大学院博士課程(伊語伊文学専攻)単位取得退学。1992‐2006年立正大学文学部教授。2006‐2011年同非常勤講師を経て、現在翻訳家
1936年福井県生まれ。1963年東京大学修士(西洋古典学)。1970年京都大学大学院博士課程(伊語伊文学専攻)単位取得退学。1992‐2006年立正大学文学部教授。2006‐2011年同非常勤講師を経て、現在翻訳家