ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
臨床心理
>
心理療法
出版社名:創元社
出版年月:2017年4月
ISBN:978-4-422-11661-7
282P 21cm
MSSMへの招待 描画法による臨床実践
細川佳博/編 山中康裕/編
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
MSSM(交互ぐるぐる描き投影・物語統合法)とは山中康裕によって考案された表現療法の一技法であり、本書はこの技法についてまとめた初の書である。教育・病院現場などでの変法も含めた臨床事例が数多く提示され、その実践法を具体的に学べるのみならず、各章末の山中によるコメントがその治療的意義を明らかにしている。生き生きと展開される事例から垣間見える治療者の臨床的態度など、臨床のエッセンスが詰まった一冊。
MSSM(交互ぐるぐる描き投影・物語統合法)とは山中康裕によって考案された表現療法の一技法であり、本書はこの技法についてまとめた初の書である。教育・病院現場などでの変法も含めた臨床事例が数多く提示され、その実践法を具体的に学べるのみならず、各章末の山中によるコメントがその治療的意義を明らかにしている。生き生きと展開される事例から垣間見える治療者の臨床的態度など、臨床のエッセンスが詰まった一冊。
内容紹介・もくじなど
ぐるぐる描きの線から紡がれる数々の物語。
もくじ情報:総論 MSSMの成り立ちとつくり;MSSMの事例(1)清楚な美しい人;MSSMの事例(2)豚と銃とスポーツカー―中二男子とのMSSM;MSSMの事例(3)チック、頭痛、食欲不振を抱えた小学女児とのMS(SM)を用いた事例;MSSMの事例(4)世界没落体験―「戦争が始まる」と怯える女子児童の事例;MSSMの事例(5)気を遣いすぎる不登校傾向生徒との面接;MSSMの変法(1)―MSSM+C まるでいつも素晴らしい短編小説だった;MSSMの変法(2)―MS(M)SM・MS+ds 龍の子;MSSMの変法(3)―C‐MSSM1 不定愁訴を訴える女子中…(
続く
)
ぐるぐる描きの線から紡がれる数々の物語。
もくじ情報:総論 MSSMの成り立ちとつくり;MSSMの事例(1)清楚な美しい人;MSSMの事例(2)豚と銃とスポーツカー―中二男子とのMSSM;MSSMの事例(3)チック、頭痛、食欲不振を抱えた小学女児とのMS(SM)を用いた事例;MSSMの事例(4)世界没落体験―「戦争が始まる」と怯える女子児童の事例;MSSMの事例(5)気を遣いすぎる不登校傾向生徒との面接;MSSMの変法(1)―MSSM+C まるでいつも素晴らしい短編小説だった;MSSMの変法(2)―MS(M)SM・MS+ds 龍の子;MSSMの変法(3)―C‐MSSM1 不定愁訴を訴える女子中学生への適応を例として;MSSMの変法(4)―C‐MSSM2 広汎性発達障害青年期男子との色彩誘発MSSM―退行と成長の物語;MSSMの変法(5)―d‐MSSM 食べられないという体験の深層の容体・様態;中国でのMSSM 中国の学校現場におけるMSSMの試み;中国での修士論文指導 中国の孤児院でのMSSMに関する調査報告;MSSM覚え書き
著者プロフィール
細川 佳博(ホソカワ ヨシヒロ)
2001年、筑波大学大学院体育科学研究科博士課程単位取得退学。2005年、岩手県立大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。現在、京都ヘルメス研究所所員、心理臨床相談室りんごの木代表。臨床心理士
細川 佳博(ホソカワ ヨシヒロ)
2001年、筑波大学大学院体育科学研究科博士課程単位取得退学。2005年、岩手県立大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。現在、京都ヘルメス研究所所員、心理臨床相談室りんごの木代表。臨床心理士
もくじ情報:総論 MSSMの成り立ちとつくり;MSSMの事例(1)清楚な美しい人;MSSMの事例(2)豚と銃とスポーツカー―中二男子とのMSSM;MSSMの事例(3)チック、頭痛、食欲不振を抱えた小学女児とのMS(SM)を用いた事例;MSSMの事例(4)世界没落体験―「戦争が始まる」と怯える女子児童の事例;MSSMの事例(5)気を遣いすぎる不登校傾向生徒との面接;MSSMの変法(1)―MSSM+C まるでいつも素晴らしい短編小説だった;MSSMの変法(2)―MS(M)SM・MS+ds 龍の子;MSSMの変法(3)―C‐MSSM1 不定愁訴を訴える女子中…(続く)
もくじ情報:総論 MSSMの成り立ちとつくり;MSSMの事例(1)清楚な美しい人;MSSMの事例(2)豚と銃とスポーツカー―中二男子とのMSSM;MSSMの事例(3)チック、頭痛、食欲不振を抱えた小学女児とのMS(SM)を用いた事例;MSSMの事例(4)世界没落体験―「戦争が始まる」と怯える女子児童の事例;MSSMの事例(5)気を遣いすぎる不登校傾向生徒との面接;MSSMの変法(1)―MSSM+C まるでいつも素晴らしい短編小説だった;MSSMの変法(2)―MS(M)SM・MS+ds 龍の子;MSSMの変法(3)―C‐MSSM1 不定愁訴を訴える女子中学生への適応を例として;MSSMの変法(4)―C‐MSSM2 広汎性発達障害青年期男子との色彩誘発MSSM―退行と成長の物語;MSSMの変法(5)―d‐MSSM 食べられないという体験の深層の容体・様態;中国でのMSSM 中国の学校現場におけるMSSMの試み;中国での修士論文指導 中国の孤児院でのMSSMに関する調査報告;MSSM覚え書き
2001年、筑波大学大学院体育科学研究科博士課程単位取得退学。2005年、岩手県立大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。現在、京都ヘルメス研究所所員、心理臨床相談室りんごの木代表。臨床心理士
2001年、筑波大学大学院体育科学研究科博士課程単位取得退学。2005年、岩手県立大学大学院社会福祉学研究科修士課程修了。現在、京都ヘルメス研究所所員、心理臨床相談室りんごの木代表。臨床心理士